3

学級委員

今日は学級委員を決めました。
私は学級委員を決めるのが嫌いです。なぜかというと、推薦をするという事は、無責任に人任せにしているということになるし、立候補すると、ナルシみたく見られるし…どうすればいいか分からず結局白紙のまま提出してしまいました。
どうすればいいのでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 推薦は、ほんとにいい人に考えて入れれば失礼なことは何にもないと思いますよ!
    もし立候補がいない中、手を挙げればヒーローですよー(笑)
    私は学級委員でした。やってみると意外と楽しいものですよー
    なんせ、クラスメイトの上に立って堂々としていられるので楽です!ちなみにいうと先生にひいきしてもらえますよ(笑)
    ちょっと話題それちゃいましたが、まじめに考えた人の推薦ならうれしいものですよ(o^―^o)ニコ

  • 僕は、友達が立候補しても、なるしだーとは思わないし、むしろ、やる気があってこの人はきっとやってくれるな!と、確信しますし、そして、推薦しても、信用されてるんだなーともすろおもいます!!
    白紙で出してしまっても悩んだすえの決断なんだなーと、僕だったら思いますよ!(^^)

  • 推薦をする事=無責任で人任せという事では限らないと思うし、自分から立候補してクラスのために一生懸命努めることができるのは、決してナルシストではないと私は思います!!