1

今の放送を聞いて。

ゆっこちゃん(フルネームが分からなくて申し訳ないです…)の状況、全く同じでした。特に高校2年の時。文理選択で仲良い子がみんな違うクラスに行ってしまい、友達になりたい子に積極的に毎日話しかけたりしたのに、なかなか進みませんでした。自分がいる時よりも、自分がいない時の方がとても楽しそうで、だんだんそうやって話していくのも辛くなりました。
だから、いっそ自分が出来そうな時にだけ動くことにしました。行事で人があまりしなさそうなことをしたり、困っていそうな姿を見たら声をかけたり、人が動いてくれるではなく自分が動くことにしました。最後の最後までいまいち仲良くなれなかったけど、最初よりも人と自然と話せるようになりました。
1人じゃないのかもと思えたのはつい最近までありませんでした。辛い時に、辛いような言葉を自然とLINEの一言にしたら、大丈夫?と聞いてくれたり、いつでも相談してねと声をかけてくれた人がいました。
自分が少し動いたら、必ずそれが返ってくるし、1人じゃないんだなと思えました。
まだあと1年半あります。友達といることが全てではないし、きっと思わぬところから仲間と思えたりすると思います。私たちは、いつでも声を聞いています。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 確かに、一人だからこそできることもありますよね....

    私はそれが文化祭の準備のときでした。ガムテープを持って歩き回って切って渡してあげるっていうのをやったときは、もしかしたら、文化祭終わったあとも行けるかな...って思ったんですけど、やっぱり無理でした...o(T□T)o

    あと1年半ちょっとでも、高校生活楽しかったって思いたい!!