0

登山あれこれ 36

日本史の先生がPerfume好きだったと言う事が発覚し、日本史を頑張っています。前回は赤点でしたが今回は平均以上は取ります。明日でテスト一週間前に差し掛かりますが、ペースを崩さず頑張っていきます(^^)v

夏休み前にやった小論文の模試が返ってきたのですが、僕はその中の具体例をあげるところで登山用品を持ち出して説明した小論文の総合評価がBでした。先生は学年でもBを取れた人はかなり少ないと言ってたので嬉しいです。ちなみにAは一人もいなかったそうです笑
詳しく書くと長くなるのでしませんが、科学的知識を知っているだけでなく「なぜそうなるのか」という理屈まできちんと理解しているがという事が重要、という内容の文章でした。
なぜわざわざこんな事を書いたかというと登山は全ての学問にも通じているという事を実感したからです。当たり前といえば当たり前なのですが、学校の勉強から登山に役立つこともありますしその逆もあります。どこで何が役に立つかもわからないこの世界で無駄な知識なんてないのかもしれませんね(^.^;

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。