0

全国大会出場とは

僕はボート部に入っています。
昨日、一昨日で関東選抜大会がありました。
僕は2人乗りで県予選を勝ち上がり、この大会を臨みました。
一昨日の大会1日目、迎えた予選。僕たちは船の調整を失敗してしまい、締りがなく、ひどい試合をして負けてしまいました。通常、予選で負けると敗者復活のレースが1日目の午後にあります、しかし、この日は強風のため敗者復活が中止になり、予選では上位2艇が準決勝に勝ち上がる予定が、上位3艇が勝ち上がることになりました。僕等は上位3艇に入っていなかったためにその時点で敗退しました。
僕の高校からは1人乗り、僕が乗る2人乗り、4人乗りの船がこの大会に進んでおり、見事4人乗りの船は4年振りに来年3月に開催される全国選抜大会に出場することになりました。
チームメイトの4年振りの快挙、嬉しくないハズがないのですが、僕は素直に喜べません。
来年3月に開催される全国に出ることが出来るのは今回の4人乗りのクルーではなく、また新たに4人のクルーを選出することになります。僕はチームメイトが勝ち取ってくれたチャンスを言い方が悪いですが、奪い取ってやろうと思っています。そのために冬のトレーニングを死ぬ気で乗り越えます。

チームメイトの快挙を喜ぶ方法、トレーニングを乗り越える気合いを託して欲しいです。

(SOLが無い土日を悶々した気持ちで過ごしたので、気持ちが溜まり、長文になってしまいました。)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。