私は、相貌認識能力が高すぎるのか、どれだけの人混みでも、友達や部活の人がいたら気づきます。
けれど、学校の食堂で(150人くらい利用してる。結構人口密度高め)部活の後輩が私のとなりに居たので、声をかけても気づかれませんでした。私は、知ってる人が隣にいたら絶対に気がつきます。普通の人は、人混みのなかでは、近くに親しい誰かがいても気付かないのですか?皆さんはどうですか?教えてください。
私は田舎の出身です。後輩たちは都市の出身です。以前、田舎暮らしの人と都会暮らしの人では上記のようなことに差があると言うことを聞いたことがあります。
…そういうことなんでしょうかね?
それとも、私の目が良すぎるのか…
回答お願いします。
気付くかた→一番左端のスタンプ
気付かないかた→一番右端のスタンプ
気づく時と気づかない時があるけど、気づく時が多いな。気配とかで分かったりする。
人の顔はかなり覚えている方だと思います。
加えて名前を覚えるのが得意です。漢字までフルですぐ覚えられるんですが、たぶん他人が怖いからこそなんだろうなーと思います。わたしの場合は、ですけど。
回答ありがとうございました。
気付かない人の方が多目なのかな?
状況とか、自分の心理状態でも変わってきますよね。
気になっていたことが解決できて嬉しいです
ご協力ありがとうございました