11

久しぶりに。

久しぶりに掲示板に書き込みします。
まぁ ひっそり レスはしていたけど・・・。
なんとなく、書き込みをしてみようかなと思いまして。

今日 テレビが映らなくなっていたので 取扱説明書見ながら
自力でなおしました。
なぜか 取扱説明書を読むのが最近好きになりまして。
電化製品で 何かトラブルがあると 取説みつつ どうにか改善させるっていう人になりました。
友だちからも「使えなくなったから、どうにかして」って頼まれるようになったり。

取扱説明書って 読んでいると 何気に楽しいんだけど。
楽しいよって言っても 誰もあの楽しさを理解してくれないという。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レス失礼します
    私もついつい取扱説明書読んでしまいます!謎ですけど何げに楽しいですよね
    そのお気持ちわかります!

  • お久しぶりー!
    来月は、桜莉の誕生日だったか。

    確かに、取説は読むの楽しいな(笑)コピー機とかは取説ないと分からなかったり…

  • お久しぶりですね、また会えたのが嬉しいです。
    私はあまり説明は読まないタイプかもしれないです。読んでると、うーん、、?ってなるので笑
    使いながら慣れるタイプですかね笑

  • レスありがとうございました!本当にただの記録として思ったことを羅列しただけの文章に、レス付いてて、しかも桜莉さんからだったのでとっても嬉しかったです。
    取扱説明書の楽しさはわからないです…。あのめんどくさいやつ!って思ってしまうからいけないんですよね…。それにしても自分で家電なおそうと思うのが素晴らしいです。私も桜莉さんが近くにいたらいろいろ頼んじゃいそうです笑

  • いつもレスありがとね。せっかくの機会なので返させていただきます。
    説明書って、不思議な魅力があるというか。暇があるとついつい読んじゃう。でも全然使いこなせてないから桜莉がすごいって思う。桜莉を見習ってもっと読まねば。

    繰り返しになるけど、いつもありがとう。

  • 桜莉さん、お久しぶりです。
    10ヶ月ぶり?ぐらいに掲示板をぼーっと眺めてて、すごく懐かしい名前に出会ったのでレスしさせてもらいました。
    私が頻繁に書き込んでいたのはもう3,4年前なので、バックナンバーも消えちゃってるし、きっと桜莉さんも私のことは覚えていらっしゃらないとは思うんです。
    でも、私自身、何度も桜莉さんのレスに助けられたので、またこうやって掲示板で会えたのが嬉しくて嬉しくて。
    つい、感傷的になってこんな長ったらしいレスを書いているところです。
    あの頃は、本当にありがとうございました。

    説明書、私も好きですねえ。
    箇条書きで整然とただ情報が並んでて、読んでて無になれる、というか。

    ではでは、長々と失礼しました。
    最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 久しぶりだね!(^O^)

    あんま開かないマイページ開いてみたら、今日レスが来てたことにもびっくりして、ある意味感覚が似てるのかなぁなんて勝手に思っちゃったんだけどねf^_^;)笑

    体調のこととか、学校のこと、バイトのこと、普段のこと、とかいろいろ不安に思うことはあると思うんだけど、なんか気になったり、心を落ち着かせたいこと、伝えたいことがあったらまた書いてくれたらいつでも聞くよ!

    冬休み入るから、カキコミするかは別にして、少し顔を出す回数も多くなると思うからさぁ(^O^)

  • レスありがとう!

    そっか…あくまでもテレビとかで聞いた話によるんだけど、そういう時ってストレスの負荷がかかり過ぎてたり、あんまり心に余裕が持ちにくいときになることが多いらしいんだ。しかも、短期間じゃなくてかなり長い期間をかけて。胃が荒れるときの考え方と同じなのかもしれないねf^_^;)

    桜莉がそう感じてるってことは、長期間にわたって足踏みさせてる解決しにくい問題があるってことの裏返しでもあって。心と体は一つってよく言うけど、ほんとにそうだと思うよ。

    でも、大学で友達が出来たみたいで本当に良かった!少しでも心のよりどころがあると、自分って幸せなんだな、って強く感じることもあるよ(^O^)

    狭く深い人間関係を構築してきたからこそ、たくさん傷ついたこともあったし。こういう人は信用しちゃいけないっていうことも経験上分かってきたし。でも、そんなに失敗してても、かつ現在進行形であるとしても、人って何にも変えがたいものだなって、最近就職活動してる中でも強く感じるようになったかな。

    ごめんね、最後相談じゃなくて、ただの報告になっちゃった笑

  • 桜莉ちゃんこんばんは!お久しぶりです。12月23日。桜莉ちゃん誕生日でしたよね…?21歳。おめでとうございます(^^)

    とてもお久しぶりのレスになってしまいましたが、名前や、書き込みを見ることができて、書き込みがあるからこそレスもこうやって書くことができて、嬉しいです。桜莉ちゃんにとって昨日までがどんな1年だったか分からないけれど、21歳のこの1年は、良い事や嬉しい事が多いといいなと勝手に願ってます*
    寒い日が続くので身体には気を付けて過ごしてくださいね(^o^)(←こう言っている私は風邪を引いてしまったので治すことに努めます;)

  • ごめんね、いつ誕生日だか、ちゃんとは知らないけれど、つい最近見た時20歳だった気がするから、21歳になってるのを見て誕生日を迎えたんだな、ってことが分かりました。おめでとう(^O^)思い違いだったらごめんね(T_T)

    おそらく学年も同じなんじゃないかなぁと推測してますf^_^;)ちなみに俺は、しがない大学3年生だけどねf^_^;)

    最近就活のことも考えなければいけない時期におそらく桜莉も来てると思うんだけど、ストレス感じやすい時期に来たけどお互いがんばろ!ちなみに今の時点だと全く働ける自信がないんだけどね(T_T)

  • うちも取扱説明書読んじゃう派です。笑
    家族で1人だけ機械に強くて、取扱説明書読んでると
    知らんかった機能知れたり便利に使えたりすんのに
    文字並んでるん嫌やからて読まへん人多いやんなぁ
    ちゃんと残しとかなあかんのに無くす人も。

    コールセンターのバイトって想像つかへんけど、
    電話するん凄く苦手なうちにとって 大変な仕事やろなぁ思う。
    昨日桜莉ちゃんにレスしてほんま良かったて、
    今日 沢山桜莉ちゃんからのレス見てて思った。
    ありがとう。覚えててくれて。
    同じ場所に居れることが ほんまに嬉しい。