7

ここに住んでる人!!!名物、誇れる物を教えて!!!

目指せ!!!!47都道府県全制覇!!!!の続報です!! 今から書く場所に住んでる方、ぜひそこの名物、誇れる物を教えて下さい!!!!

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、千葉県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、島根県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、高知県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、沖縄県

見にくいかもですが。
レスを今読み返してるんですが、やっぱり日本っていいですね!!
受験なんて捨てて日本1周したいです!!笑
まだまだ日本各地のいいところ探してます!!
レスいただけたら嬉しいです!!!

  • 目指せ!!47都道府県全制覇!!!
  • レスフェスまだまだやってます。
  • SOL最高!!!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 愛知県民でーす★
    愛知県といえば、やっぱり名古屋城、名古屋港水族館でしょ!これは外せない!!有名だから!!!
    あと、食べ物なら味噌カツ、きしめんかな★♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡美味しいから是非食べてほしい♡
    こんなんでいい??

  • 面積が広いとか羨ましがられる食べ物がたくさんあるとかになるのかなぁ。
    私は食べ物の好き嫌いが激しくて、ほとんどが苦手ですが、、、

  • 青森県の人です!
    青森県は、春に咲く桜がとても綺麗です!
    弘前公園で見るのが一番です!
    夏はねぶた祭りが有名なのでぜひ!!
    あと林檎美味しいです(^q^)

  • 岩手県です。
    岩手といえばやっぱり、大谷翔平選手がとても有名ですが、観光名所として有名なのは、盛岡にある石割桜が有名です!

  • 熊本の良いところ
    ・阿蘇山。世界一のカルデラ。どれぐらい大きいかというと中に人が住めるぐらい。実は「阿蘇山」という山は厳密には無い。(複式火山っていって一杯ちっちゃい山がごちゃっとあるのをこう呼ぶ)
    ・物価が安い。旬だとキャベツ人参100~200円台当たり前(わたしの住んでるとこが田舎の方だってのもあるかも)
    ・水がおいしい。水道の水は100%熊本の地下水(勿論消毒はしてます)
    ・食べ物も美味しい。野菜とか魚とかたくさんとれる。あとお肉(特に赤牛、天草大王が有名)

  • 愛知県の良いところ♪
    ・5大ドームで毎年有名アーティストが訪れる♡(ちなみに私もエイターです♡)
    ・そして、何と言っても食べ物が美味しい!他の県の人からしたら少し濃い味に感じるかもしれないけど、だんだん慣れ親しんでる赤味噌や合わせ味噌のお味噌汁じゃないとダメ!ってくらい癖になる!笑
    味噌カツ、味噌煮込みうどん、味噌おでん、あんかけスパゲティ、きしめん、などなど美味しいものいっぱい♡
    名古屋来て是非食べてほしい!。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

    大須とか楽しいよ〜〜✨
    (名古屋市民じゃないのに名古屋を語る笑)

  • おじゃまします!
    栃木県民です!栃木は…かんぴょう生産量第1位です!外国産以外はほぼ全て栃木ですよ!かんぴょうはああ見えて栄養価が高いんです
    あとイチゴも美味しいです
    それから、下野薬師寺跡とか日光東照宮とか足利学校など…
    とちまるくんが可愛いです