2

自分自身

英語の小テスト不合格の19点中10点
いつもいつも不合格自分的にはやってるのにいつも出来ない
テストの前に勉強してる時は人より覚えるの遅いけど頑張って覚えてなのにすぐ忘れる覚えるための2時間が水の泡無駄になる
何度やってもそうだしそれで気分落ち込むししかもそれで落ち込んでたらプリントの分からないところを答えるの指名されて見せてもらおうとしたら鼻水出てきて答えられなくてそしたらなに?ってめっちゃ言ってくるし鼻水が…って私が言ってもクラスのみんなは笑うし結局それで泣いちゃうしもうやだ生きるのすら辛い生きる意味すら見つからない勉強もできないし運動も出来ないし友達にもいじられてばかりだし
しかもこれ書き込んでる時友達がのぞき込んでくるし
もうやだ泣きそうってかもう泣いてる授業出たくないけど来週からテストだしちゃんと出ないと学校にいれなくなるこんな何も出来なくて相談しても何も治らなくて言っても言ってもちっとも変わらないどころか悪くなるなのに国公立行きたいとか言ってくるこんなわたし自分が嫌だ自分のことが嫌いだし自分は自分でしか変われないって自分で自分のこと変わること出来たらこんなことにはなってないよもう何もしたくないでも学校留年なんてやだそんなわがまま言うから人から見放されるんだよね「自分自身でやるしかないでしょ」それが先生に進路相談した時は励まされたのに今じゃただの圧力どうせ先生も親も相談したって気持ち分かってくれないし私が頭悪くて何も出来なくて自分の気持ち表せないからみんな分からないだけなのにそれでなんでみんな分かってくれないのって嘆くなんて卑怯だよね
私に文章まとめる力無いから長文になってすみません

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • なんで成績良くなきゃいけないんだって思います。「だから…」はいはいって感じ。
    周りの子は、テストやばいできなかったとか言いながらどうせできてるし、わたしは超絶数学系ができなくて、引き算の授業に早速つまづいたくらいだからみなさんとは違って真のできない子だしって思います。
    詰め込み系の高校までの勉強本当無理です…お互い大いに苦しみながら無事帰還しましょ!

  • そういう時もあります。挫折を味わうから、人は強くなるんだと思います。「なんで強くならないといけないんだよ」と思っていますか?
    その理由は、この先もっと辛い時があったら、耐えるために今苦しまれていると僕は思います。
    何にもない人生なんて面白くないでしょ?ハードルが無い人生なんて面白く無いでしょ?苦労して、頑張って、苦労が報われた瞬間が一回でもあるなら、それを思い出してみてください。嬉しかったですよね。その気持ちは、どんな物にも変えがたい感情だと思います。
    そんだけ苦しんでいるなら、良いことは、必ずあります。一つ一つの出来事を大切に生きて下さい!一緒に苦しみながら、生きていきましょう。