1

受験…

今、塾の休憩時間です。
私は今高校受験生です。
模試を受けてもなかなか偏差値上がらないし、合格率20%…。 今日もテストがあったのですが、理科で24点、英語40点。など、国語以外60点いきませんでした。受験まであと約60日。絶対合格して自分が想像する高校生活を送りたい!!
勉強方法とかでアドバイスがあれば教えてください!!

  • 受験生
  • 点上がらない
  • ピンチ
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 去年(今年の3月)高校受験だったので、その気持ちは分かります。私はこんなやり方でしてました。


    国語の漢字は、1日10個ずつ覚えていきました。小説などの読み取りは、毎日最低1個はしてました。
    地理・歴史は、ひたすら暗記をしました(笑)
    公民は、ワークなどを繰り返ししてました。
    数学の計算問題は、模試とかの問題を毎日していました。
    数学の図形は、ひたすら練習してました。
    理科は、問題集をして分からないところは、学校の先生や塾の先生に聞いていました。
    英語の単語は、1日10個は覚えていました。
    英語の長文は、模試の問題で練習していました。ポイントとしては、問題文を見てから英文の中から答えを探していました(笑)
    英語の並び替えは、文法を覚えた勝ちなので文法を覚えた方が良いです!

    このくらいしておけば大丈夫だと思いますが、自分なりの勉強でやった方がいいかもしれません。

    長文でごめんなさい