0

2016 最後の登山

とても久しぶりに掲示板に戻ってきました。久しぶりすぎたのか過去の自分の書き込みがなかなか読み込めなくて見れませんでした。登山あれこれのコーナーって結局どこまでいったんでしょうね?笑

今日は友達と3人で山に登ってきました。今日といっても、昨日の日付が変わる時刻の電車に乗り、駅からは深夜の街なかを歩き、登山口に向かいそのままヘッドライトの明かりを頼りに登山を開始しました。つまりいわゆる弾丸登山ってやつですね。僕も流石に真夜中から登山をしたことはなく、友達がいたからこそ出来ました。星空や夜景はとてもきれいで、つい山に慣れてると当たり前になってしまう光景でも友達は「こんなの初めて見た」と本当に感動していました。実際、空気が澄んでいたのもあり町の夜景や、星空もきれいでした。山頂付近は完全な雪景色でした。
なんとか日の出前に山頂につくと、猛烈な冷たい風が吹いていました。風がなくてもマイナスの気温で寒いのに、風があることでさらに条件を厳しくしていました。残念ながらきれいなご来光は風に流れる雲によってみえませんでしたが、朝日に染まる上空の雲と後ろの山並みが山の朝を告げていました。山小屋でカップ麺を食べて休んだ後、下山しました。明るくなってみると雪が深かったことがよく分かりました。

下りで元気なのはもはや僕だけでしたが、全員無事に下山出来ました。そして安定の下山後のコーラを飲みました。やっぱり山のあとのコーラは最高ですね(*^^*)


今回の山旅は今まで培ってきた自分の経験や技能の集大成とも言うべき充実したものとなりました。これを機に、高校生の間はもう部活以外で山に登ることはもうしないつもりです。受験に切り替えます。SOLもたまに聴きますが、以前のように毎日最初から最後までは聴けないかもしれません。
今年は年始から逆電に出たり、春にLOOKチョコもらったり、夏には青春サポーターズで山岳部を取り上げていただき、本当にありがとうございました。

さて、やっと寝られるかな^_^;

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。