2

受験

受験合格したほうがいいのかもだけど、不合格でも行った先の高校で楽しむことができたら勝ち組なんじゃないかなって思ってる!
1番いいのは第一志望に合格することだけど第一志望じゃなくてもいけた先ですっごい楽しめたらそれでいい!って考えることにした。
そのほうが不合格の時に楽しめるし、合格したらもっと楽しむことができるから!
それと試験会場に落ち着いて、変に緊張したりせずに行けると思うから。
今年受験なので頑張りますね!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとうございます!
    確かにいくら志望校でも、楽しくないとあれですよね!楽しんだ方が絶対得ですよ!
    受験頑張ってくださいね

  • 僕は去年、志望校のランクを直前で1つ落として(例年と比べて倍率が高そうな雰囲気がしていたのと、内申が少し足りなかったため)受験しましたが、今話を聞くと僕の第一志望の高校に行った人より楽しく過ごせてるんじゃないかなぁ、という気が結構してます‼
    高校ってやっぱり学力だけじゃないなあと、しみじみと思っています。
    なので、第一志望に合格することだけを目標に勉強するよりも、これを乗り越えて高校生活enjoyしてやるぞ‼って感じで勉強したらはかどるんじゃないですかね?
    (ちなみに、高校の先生は英語の点数が良い人をヨイショしたりもします。)1学年上からの勝手なアドバイスでした。長文すみません