2

一昨昨日

泣きました。私が家族のことを思い出したら、辛くなったからです。最近は落ち着いてきたものの、やっぱり、過去にあったことは消えなくて。思い出して、一緒にいた男子の前で少しだけですが泣きました。その時に、その人は凄く優しくしてくれました。泣き顔を見ないでくれたり、泣きそうになった私に、「外行こう」と言ってくれたりしました。何故だか、凄く安心しました。
でも、私には彼がいます。付き合ったのは最近ですが、だいぶ長い間一緒にいます。その人の前では泣けたことがありません。どこか、信頼できないのかもしれないです。
そんなこと言ったら、浮気になってしまう。浮気だけはしたくない。お父さんみたいになりたくない。あの時お母さんが泣いてたみたいに、そんなことで傷付けたくない。正直自分の気持ちが、よくわからないです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 「泣くことや弱さをみせることができる。」このことだけが信頼できることでもないよ。私の話になっちゃうけど、、、私も中学の時から家族のことで沢山沢山悩んできました。家ではすっっごい殻にこもった時期もあったけど、学校の友達には一切悩みも打ち明けれなかった。話せなかったよ。でも、自分や友達が「楽しい」「嬉しい」「楽しい」と思えることをいっぱい共有してきました。家族で悩んだ時は、自分の気持ちに合う悲しい歌や元気になれる曲を聴いてきました。SOL!も聴いたよ(o^^o) にがつマカロンちゃんが辛さや悲しさ・苦しさよりも、それを超えていけるように幸せになれる選択をしてほしい。って勝手に願っています。自分の気持ちを抑えてまでも、笑う必要もないけど。顔晴れ!!

  • 長々とごめんね。もう少し補足がしたくて・・・。悲しさや苦しさを乗り越えれるように、とさっき書いたけど、今は充分泣いても良いし、弱さを見せることも必要なことだと思うよ。自分の気持ちが分からない時は、好きな音楽やドラマ、映画、本、何か辛い気持ちを軽くしてくれるものに頼ったりするとか、どうかな??文字でしか、にがつマカロンちゃんに気持ちを伝えられないのが残念で、実際に声をかけてあげたいぐらいなのだけど(;_;)余計なおせっかいだったらごめんね。