家にいても学校にいても私の居場所がない。
学校なんて、ただ、行ってるだけ。
友達になんて、話しかけられないし、自分から話すこともない。話す話題がない。学校なんて、友達の前で作り笑いしてればなんとかなる。先生は、全く無関心。見てるようで見てない。家族は、父子家庭。パパは弟やにいちゃんがいればそれでいいと思ってる。私なんてどうでもいい。声も聞きたくないし、名前も呼ばれたくない。一緒に生活してるのも嫌。前に、犬を飼ってたことがあるんだけど、その犬は、少しでも、甘え泣きとか吠えるとパパに怒られて、すぐに餌をあげなくていいってなるの。それが何日も続いて結局は、死んでしまったの。私は、餌をあげたいって言ってるのに、あげなくていいとか、あとであげるって言っておいて結局あげなかったっていうのが何回もあったから死んでしまった。私は、大好きな犬がいたから頑張れたし、なんでもできた。学校であったこととかなんでも話した。私が心から犬のことを唯一の家族って思えたのに。パパのせいでもう会えないから、毎日が辛い。泣きたい。犬のところに行きたいって毎日思ってるわ。犬にはしてあげたいことが沢山あったけど何もできなかった。本当にごめんね。
居場所・・・難しいよね。
誰かと話すこととか普通に友達と何を話していいのかとか分からなくなってしまうこと私もあるからなあ・・・
お父さんとお兄ちゃんと弟と4人で暮らしてるのかな?
すごくストレスになってる感じなんだね。
私の意見だけれどもさらまこちゃんのお父さんの犬に対してのひどい行動は心苦しい。
ペットって、本当にかわいくて癒されて外で嫌なことがあってもペットがいるから頑張れること私もウサギを8年間飼っているから分かる・・・
大切で大好きな家族だもんね。
でも、亡くなっても家族だったから犬も分かってくれるんじゃないかなぁ
さらまこちゃんが今、後悔してること。受け入れてくれると思うよ。
辛いことばかりだけど大事にしてくれたこと結構動物って伝わって分かってるみたいだから・・・
長文レス、アドバイスになってないかもしれないけれどごめんね!
話す機会がないならば話す機会を作ってしまえばいい!
それにつらいことを乗り越えたら
きっといい事がある‼︎
そう思って乗り越えよう‼︎