こんばんは。久しぶりの書き込みです。僕は最近気になって仕方がない事があります。それは「にわか」という言葉です。同じ趣味同士で話しているときによく聞く「お前にわかじゃん」という会話。それらについて知らないだけで「にわか」というレッテルを貼られ、避けられるのはどうかと思います。誰にだって趣味はあると思います。僕は乃木坂関連の話をする仲間、車やモータースポーツについての話をする仲間がいます。いくら好きでも知らないことって誰だってあると思います。僕もたくさんあります。ほとんど教えてもらっているような感じです。これでいいのではないかと思います。あくまで個人の見解ですが、人が好きなものにいちいち口出しする権限はないと思います。その人が好きだったらそれでいいと思います。もしお前にわかじゃんって言われたら、あなたにはこれを好きになる権限はないと言われてるようなものだと思いませんか?まぁ最初は誰でも知らないことはあるのですから、同じ趣味同士で仲良く会話しましょうよ。以上!僕の意見でした。文がおかしくなってしまいごめんなさい。
「お前だって最初はにわかだったろ」と言いたくなるような出来事ですね。共通の趣味を持ってるならわざわざ突き放さなくてもいいのに、とは思います。
同じ趣味の人を見つけたら、一緒に盛り上がっていけるような。そんな人でいたいですね。
乃木っこビームへ
私は、ぜんぜん「にわか」に対して気にしなくてもいいとおもいます。人たちの中には、「何も知らないのに口出しをしてほしくない」と、言う人がいます。が、しかし、「にわか」と、呼ばれる人たちのおかげで解決することも、たくさんあります。客観的に見ることができますし、何より、新鮮的ないけんが出ます。また、少しでも興味が出てきた人に、「にわか」と決めつけてしまうと、そのせっかくの感情を否定することになり、その相手に精神的な苦痛を与えてしまいます。だったら、相手にそれ以上に好きになる努力をすればいいと思います。私も、よく「にわかだろ」と、きめつけられますが、上の文と同じように論破します。でも、結局は、最後まで聞く耳を持たないか、「お前、めんどくさい」といわれますがw。
でも、中学校2年のあの時に誘ってくれたおかげで、中学校生活がたのしかったです。だから、今の自分があります。本当にありがとう。
結局、「にわか」と、呼ばれる人を傷つけず、その知っている人からの情報の中から、自分が気になったものだけを抽出すれば、いいのでは、ないのでしょうか。
人には、それぞれの個性がありますが、その人に縛られるのではなく、ちゃんと自分の意見をもって、相手との会話を楽しんでください。 Rinto366より
みんな気になり始めた頃はにわかからスタートだと思います!
私はクラスに欅ヲタの男の子がいて、私は乃木が少し好きでCD買ったりしてました。けど、メンバーの名前も漢字で全部かけるかって言われたらかけませんし、完全なにわかです、、、
けど、その男の子はいろんなことを教えてくれました。握手会の様子とかも教えてくれて、握手会も行こうと誘ってくれました。
にわか、という言葉でなにか空白を作られてる感じがしていましたが、そんなにふかく考えずに同じファンなのだから、というひとはたくさんいると思います。
そんなに考えなくてもいいんですよ!
にわか、といって分けるのではなく、同じファン、同じ者同士仲良くするとかできないのですかね、、、