3

きりかえ

学校がつらい。教室がつらい。
勉強は好きでも、人間関係とか、運動とか、苦手なこともたっくさんある。学級委員とか、班長とか、部活でもリーダーとかやってるけど、正直やりたくない。なんでもできる人なんていないし。

そんなこととか、とにかく疲れることが多過ぎて…疲れるどころか苦痛。本当に苦痛しか感じてない。

みんなが怖い。人が怖い。人の目が。大好き
な人もたくさんいる。これは自然なことだけど、そんな人との関係に悩むことだってもちろんある。悩みとかを相談するのも苦手。聞いてもらいたくても、遠慮ばっかしちゃう。

大好きなバドミントンも最近悔しい思いしかしてない。番手決めしてても、前よりも全然勝てなくなって…もっともっと強くなりたい。バドミントンが大好きって思いが強くなるほど、苦しい。自分の中では、すごい努力してる。でも、結果が出ない。これからもずっと出ないんじゃないかって思っちゃう。どうなのかな?

いろいろごちゃごちゃ書いちゃったけど、こういうことが重なってて…今日を過ごすのさえ、つらくて。やっと辛い今日が終わったと思ったら、また明日があって…消えちゃいたいくらい。

全国の受験生のみなさんがしんどいながら、必死に頑張っているときに、こんな空気読めない書き込みごめんなさい。

  • 居場所はここです。大好き。
  • 一言でもいいので、レスお願いします。
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • わかります!
    ここ
    居心地がいいですよね!掲示板 大好きです!

  • 絶対にそういう時期はあります!
    それさえ乗り越えればあとは、楽しいことばかりだと思います。
    前向きになんでも考えて頑張ってください!

  • 突然レスすみません!!
    私も学校がつらいとか毎日が疲れるし苦痛だとか他人が大嫌いとかそうゆうことばかり思ってた時期がありました。1人でいればだれにも周りにもなにも影響や被害が加わらないから...と。そうゆう孤立をしていても、別にいいやみたいに思ってました。ですが、しばらく経ってから気づいたことがありました。1人ではなにもできてなかったんだと。
    大好きな人や親友、クラスメイトなど、人付き合いはとても大切だと思います!遠慮してしまう気持ちとか私もよくわかります!しかし、悩みを溜めすぎるよりは少しだけでも相談してみた方がいいのではないかと思います!また、ここの掲示板で相談してくださっても大丈夫です!

    大好きなことに向き合って努力することは本当に素晴らしいことですし、がんばっているということは自分自身の実力は気づいていない間に実になっているとおもいますよ!!

    今日を楽しく過ごすことが毎日を充実させることにつながるのかなって勝手におもってます!笑
    少しでもポジティブに考えれば楽しいことたくさんありますよ!明日を形作るのも過去を活かすのも自分次第です!なんか偉そうなことしか言ってなくてなに言ってんだこいつみたいに思われそうなんですけど笑、星空の落し物さんのお気持ちが少しでも軽くなればと思いました!!すごく長くなってしまってすみません!!少なくとも悩みとかがあるという時点で星空の落し物さんはめちゃくちゃがんばってるんだなって思います!
    自分を過度に追い込んだりとかはせず、着実なペースでがんばってほしいです!!