受験生のみなさん!とりあえずひと段落ですね…!お疲れ様です。そしてこれからあと一息頑張ってくださいっ!!
なんか…というのは…
私は年齢的には受験生なんですけど、受験生じゃないんです!
なんか、そんな宙ぶらりんだからこその、なんか…あるんですよね…
受験がないというのは、中高一貫校とかそういうことですかね
自分はそれで怠けていま大変なことになってます\(^o^)/
キリュケンさん!
そういう感じです!
高校は大変ですよね…
怠け癖、そろそろきっちりなおします…
うらちゅさん
もし中高一貫校なら、寧ろ高校に上がったら多少自由になって(校則はそのままでも中学ほど細かく言われなかったりして)怠け癖ついちゃったりします
それから進級が危うくなったりしますw
余程僕みたいに怠けなければ大丈夫だとは思うんですけど…
キリュケンさん
それなんです!
高校の方が中学より校則緩かったり…
というか、とっても緩いのが不安で…
進級ありますもんね…(><)
怠けません!
怠けません宣言します←
怠ける(手を抜く)ことになれちゃうと、とことんそうなっちゃいます
高校のうちはわりとそれで通用しますけど、受験じゃ通用しないなぁってつくづく思います
おっ!怠けない宣言しちゃいましたね!怠けずにがんばってください!!!
受験…!!
中学3年があっという間だったので、大学受験なんて、もっとあっという間ですよね…(泣)
宣言しちゃいましたね(笑)
頑張ります!
ありがとうございます!
お返事気付きませんでしたすいません!
そうですねー、どっちもあっという間でしたけど、高校のほうが旅行的なイベントなかったので長く感じましたね
2年の途中、文化祭くらいまでは悔いのないように遊んで、そこから切り替えるべきです
でも、その前からちゃんと勉強やる癖はつけないと切り替えられないですw
お互いがんばりましょう!