0

大人の言うこと

この受験の時期に言っていいか分かんないけど、僕が高校受験をする前日に塾の先生に言われた事が印象深かったです。それは...
「頑張らなくてもいい。頑張っても今より点数が格段に上がることはないんだから。」と。
受験の時はたくさんの人達に「頑張れ、頑張れ」と言われてきました。でもこれを言われた時「たしかにそうだなって」って思いました。
学力を上げるために「勉強頑張れ」とは言うと思いますが受験直前には「頑張れ」ではなくて「精一杯やってこい」とか「自分の持ってる力を出してこい」とか方が正しいのかなって思いました。
このお陰で受験は楽に受けることができて無事合格。これが15年間生きてきた中で印象深い“大人の言われたこと”です。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。