2

せんべい汁。

今日、地理の授業で、東北の郷土料理とか伝統工芸品とかを調べよう!みたいな宿題が出たのですが、青森県の郷土料理「せんべい汁」がプリントの例の所に載ってたんです!!
せんべい汁と言えば、SOLでは色々ありましたよね。RN.せんべい汁大好きさんもいらっしゃるし、その書きこみで教頭が「出汁」を「でじる」なんて読んでしまったことがあったり。思い出がいっぱいあります。
(この前、私も教頭のように「出汁」を「でじる」と読んでしまいました…(笑)
今までは正しく読めたのに…教頭のがうつったのかな?)
だから取り上げられてたことはすごく嬉しいんだけど、どうせなら例には載せないで欲しかったなぁ…自分で調べたかったのに、例に載ってたら書けない~。
いつか青森行ってせんべい汁食べてみたい。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。