もう6年も前の話になってしまいますが、私も全く同じような状況でした。
クラスに馴染めず、昼休みは図書室かトイレで過
ごしていました。
1年生の終わりに、たまたまOGの先輩とお話しする機会があり、すごく明るくて元気な先輩でしたが、 「私も友達なんてほとんどいなかったよー!」と、すごく明るい口調で言われ、その時なぜか、友達がいない、クラスと馴染めてないことで悩んでいる自分がバカバカしくなって、自分の中で何かがふっきれました。
「嫌われたらどうしよう」っていう気持ちはすごくわかります。
私も同じでした。
ただ、6年だけ多く生きてきた経験から言わせていただくと、どんな振る舞いをしようとも、10人中10人から好かれることはありません。ただ、逆も然りです。10人中10人から嫌われる人ってほとんどいません。
私はふっきれてから、自分らしく振舞おうと決め、2年生からは気の合う友達もたくさんできました。
今でも、高校の同級生の子たちとは遊んでいます。どうか、人から嫌われることを怖がらないで、自分を出して下さい。世界は思っているよりずっとずっとずっと広いです。
さくらどうふさんが楽しい高校生活を過ごせることを願っています。