4

親の離婚

僕の親が離婚することが決まった。
離婚するって聞いた時は「ふーん、そうなんだ。」ぐらいの気持ちだったんだけど
いざ、引越し先決めようみたいな話になると
「ほんとに離婚するんだ。」って思ってきて
これからの生活どうなるんだろうって凄い心配になってきた。心配で授業にも集中出来なくなってきた。四六時中、色んなことを考えてしまっている。そこで皆さんに質問です。こういう時ってどういう風に心を落ち着けたら良いですか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • しょうもないかもしれませんが、
    僕は空を眺めてると、辛い時、心が落ち着きます。
    それでいて、眺めながら、涙なんか流すと気持ちがすっきりします。
    ごめんなさい…
    多分なにも解決してないのですが。
    気持ちは落ち着きます。

  • 大変ですよね。
    でも、言っちゃ悪いが、それは親が悪い!!
    親が生みたくて生んだ子供だ。悲しませるとは何事か!!
    皆、親は悪くないって言うけど、それはおかしい!!

    辛い時は、先の幸せ、出会い、別れ、色々思いますよね。
    でも、その先にはいい出会いが待っています。

    僕も、おかげで良き仲間に出会えました。
    今では、引っ越してきてから出会った、アイスホッケー、合唱、コンピュータ、全て大切な宝物です。
    何より、おかげで今、こうやって書き込みをしています。

    なので、何があっても手放しません。
    今できることは、今ある宝物を、自分から離れないように、自分にくくりつけておくことです。
    一生の宝物は、多くても損はしません。
    友達と、より多く、より良いコミニティーを作っておきましょう!
    引っ越してから何があっても大丈夫なように。

  • 私もおんなじように両親が離婚したから、その気持ちわかります!

    自分が楽しいと思うこと、例えば音楽聞くとか好きなテレビ見るとか。そういうことをして心を落ち着けました。
    あとは深呼吸ですかね。これが1番落ち着くと思います。

    これからの生活が不安だとは思いますが、心配しすぎないことも大切です!(←そんなこと言われてもって感じだと思いますが…)
    辛かったらご両親にお話したり、誰か信頼できるお友達に相談してみてはどうでしょうか?話すことで楽になることもあります。誰にも話せないなら掲示板に書き込んでたら誰かが応援してくれるはずです!

    きっと大丈夫です!私も最初は不安で心配になったけど、今はそんなことないです。毎日楽しく過ごせてますよ。

  • 皆さんほんとにありがとうございます。
    レス見て少し元気が出てきました。
    これから自分なりに頑張ってみます。
    ほんとにありがとうございました。