3

何が正しいのか

いつも一緒にいる友達の1人が、部室で私の悪口をたくさん言っていたと聞いた。

今日ある、持久走大会的イベントで、好きな友達と走ってもいいことになってるけど、その子は私と走りたくないらしい。

一緒に走りたい、と思われてないとは知っていたけど、「私と走らないといけない、2人で走るとか無理」など、他にもたくさん陰口を言っていた、と部室にいた他の子が教えてくれた。

その時その場にいた子たちがどんな反応をしたのか怖くて聞けないし、自分がそこまで拒絶されていたのは知らなくて、すごくショックだった。

自分はどうするべきで、彼女に対してどうすることが正しいのかわかりません。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • その事を教えてくれた友達は
    『あの子、本当はこう思ってるよ。』
    って貴方に気付いて欲しくて、
    その事を知った上で、
    「あまり気にしないで、気を張らないで。」
    と、貴方自身のペースを崩さない様にという
    気持ちを込めたのではないでしょうか。

    マイナスな反応をした人なら、
    本人には伝えずに周りと話し続ける。
    貴方を想う人なら、
    マイナスな人に貴方が振り回されない様に
    忠告をする。

    大勢の人がいる前でマイナスを撒き散らす人と、
    その人の扱い方で悩んでしまう優しい貴方。
    私なら貴方と一緒にいたいと感じます。

    彼女の事で貴方が疲れる必要は無いはず。
    一緒にいたいと感じるなら、
    一定の距離を保ちつつ暫く放置しては?

  • ブルーアップルパイさん、レスありがとうございます。

    すごく心に響くアドバイスありがとうございます。
    自分がどうするべきで、どうするといいかが見えてきた気がします。
    本当にありがとうございます。

  • 本当に無理しないでね。
    人生は一度きりだし、自分のものだから。
    楽しんだ者勝ち!