15

オススメを…

なにか、オススメの曲を教えてください!!(*´▽`*)
なんでも大丈夫です!そういう気分なので!!

レス待ってます!教えてもらった曲は聴いてみます!(*'▽')♪♬

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • たくさんあるんで全部聴いてみてね・・・!
    RIZE - Light Your Fire
    Red Hot Chili Peppers - Can't Stop
    Electric Light Orchestra - Mr. Blue Sky
    Oasis - Live Forever
    キングギドラ - 友情
    The Strypes - Get Into It
    Aqua - Cartoon Heroes
    The Strokes - Under Cover Of Darkness

  • 個人的にですけど・・・
    GReeeeNの曲はめっちゃおすすめですよ❢
    「恋文~ラブレター~」とか、「キセキ」とか、かなりベタなやつですけど。
    あんまり有名じゃないのだったら、「ソラシド」や「ルーキーズ」がいいですよ!
    まあ、GReeeeNは曲いっぱいあるので、
    いろいろ聴いてみて!

  • Charli XCX の Breaking up 聴いてみてください
    歌詞が面白くて曲やMVはちょっと昔のロックみたいで雰囲気が大好きなんです。
    ちょっとなんか聴きたいってときにチャーリーは楽しくさせてくれるんで!

  • RAD先生の「週刊少年ジャンプ」!!
    ユーチューブにMVあるよ♪♪
    よかったら聴いてみてー!

  • 完全に私の趣味になってしまうのですが…
    「ONE CHANCE」/下野紘
    「虹」/嵐(二宮和也)
    「五里霧中」/嵐
    「ROCK YOU」/嵐
    「オルフェ」/宮野真守
    「カノン」/宮野真守
    「a shadow's love song」/devils and realist
    「The Bravest Destiny」/トイ☆ガンガン
    えっと…
    アニソンと嵐と声優の曲です。
    でもとてもいい曲だと思うので、聞いてみてください!

  • 加藤シゲアキさんのESCORT是非聴いて下さい。めっちゃいいです。

  • Lisaのcatch the momentとか
    あとユニゾンのシュガーソングとビターステップもノリが良くていいですよ(*˙︶˙*)ノ゙

  • 最近妙にリピートしている曲です。
    堀内孝雄さん「ガキの頃のように」、ぴんからトリオ「女のみち」、森田公一とトップ・ギャラン「青春時代」

    古い曲ばかりですが…

  • おー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    もちろんもちろん、ぜひ感想聞かせてください!!!!!!!!!!!!!!!!
    というかボクもうれしいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    普段はちょっとマニアックな音楽とかバンドの話とかしても周りはぜんっぜん盛り上がってくれないのでどんぐりさんが興味を持ってくれて本当にうれしい!!!!
    ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    レス待ってます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • どういたしまして!
    喜んでいただいたようで何よりです!!

    また宣伝みたいなんですけど、下野紘さんのアーティストとしてのデビュー曲も聞いてみてください!「REAL-リアル-」という曲なのですが、「ONE CHANCE」の歌詞にも少し繋がる部分もあるかも…?

  • ESCORT聴いてくれたんですね~!めっちゃ嬉しいです(*^^*)
    レスもありがとうございます!

  • 気に入ってもらえてよかった(*^^*)
    RAD先生に興味持ってもらえたようね!
    私大大大好きだから嬉しいーー!!!✨✨

  • レス有難うございます。
    「青春時代」は実は、僕自身も数日前に母に教えてもらって知った曲だったのですが、僕たちの世代にとってはまさに今のことを歌った歌詞だと思ったのです。
    気に入って頂けて良かったです。

  • レスありがとう!
    群馬の方言は…
    おこんじょ(意地悪)
    せっちょー(世話)
    ぶちゃる(すてる)
    とかかな?
    あんまり無いね…

  • レスありがとう!
    こんな丁寧な感想だなんて、嬉しいです。
    かっこいいですよね?何にも予備知識なくてそう感じてもらえてびっくりです。