1

自分の夢について考えています

僕は将来、ライブの演出にかかわる仕事をしようと考えています
だから高専に行こうと考えていました

でも高専は落ちてしまい、公立も落ちました。結局私立に行くことになります

なので、まだどの職に就こうか考えることができます

ライブの演出にかかわろうと思っていることに変わりはないのですが、昨日うつになりかけている友達を勇気づけるために都会にでて遊びました(おとといの夜に電話で鬱になりかけているとわかり、その夜に遊ぶ予定を立てたw)

一日遊んで、友達から言われたことがありました。それは心理カウンセラーです。

昔から心理学は勉強してるので心理系の仕事も考えました。だから、別に抵抗はなかったです。

よく、観察するところが人と違う(洞察力がある)と言われているので確かに心理カウンセラーは向いてると思います。ですがライブの演出も捨てがたいです

心理カウンセラーを目指している方に聞きたいのですが、カウンセラーになるには何をすればいいですか?(進む大学など)

僕をあまり知らないと思いますが、皆さんの意見を聞きたいです

レス待ってます(ほんとにささいなことで構いません)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 心理について勉強が出来る大学と言ったらあまり分かりませんが、北海道文教大学とかだと思います。間違っていたらごめんなさい。
    私の場合は、将来の夢が介護福祉士になることです。なので、高校で介護福祉士の資格が取得出来る高校に入学しました。機械探偵ジンさんも、将来に向けて頑張ってください。