4

(ё)

皆と同じになりたい。


自分で言うのも何だけど、人と違ってばかりいる。
それはある意味当たり前だけど、私が普通だと思ってやったことは普通じゃない。私のまっすぐは、皆のまっすぐじゃない。

おそらく、自分に親からゲームを買い与えられなかったのが一因だと思う。
皆がやってるのについていけなくて、馴染めなくて、ひとりぼっちだった。
その頃から、皆の好きなもの、好きなドラマ、好きなテレビ、好きな俳優などに触れなくなっていって。
結局今でも話についていけなかったりする。


皆と同じになりたい。
まだ、人と違うことを個性と受け止め切れない。


モヤモヤする。
こういうとき、どうすればいいのかな?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • たじまいさん、レスありがとうございます。

    時々、分からなくなります。
    果たして今、自分は何のために息をしていて、何のために鼓動を打っているのか。
    やりたいことがあってやっても素直に楽しいとは思えなくて。
    結局、みんなに迷惑をかけてしまって。
    虚しくなります。
    誰に謝っているのか分かんないけど、ごめんなさいって。
    いつか、大きく羽ばたける日が来ますかね…、
    色んなことを考えると胸がグッと苦しくなります。
    私も皆と同じ色に染まりたいです。

  • みんなにあわせてる人、たぶんたくさんいると思います。たじまいさんは分かりやすいだけだと思う!考えすぎたら自分もつらいし、がんばってる感じが相手に伝わると相手も話しにくいと思います。みんなと同じ必要はないと思います。でもやっぱり心細いですよね。分かってるふりしてもいいと思います。でも、自分を見失なわないでください。きっと同じような考え方の人、いると思います。とにかく相手の事をわかろうとすることが、大切だと思います。

  • 私も同じです。周りの友達は、ドラマの話をしたり流行りの動画の話をしたり。ですが、私は私の親が原因で周りの友達が話す話題についていくことができませんでした。そのころは、まだ私の携帯がガラケーだったため動画など見ることができませんでした。なので、母親に「動画見たいから
    スマホ貸して」と聞いたら「なんで貸さないといけないのさ。」と言われたので周りの友達が見てるからと言うと「そんなくだらないもの見てる暇あるなら勉強しろ」と言われました。しかも、小6の妹にも「そんなことも知らなかったの⁉︎」と馬鹿にされる程でした。その結果、卒業までほとんどぼっちでした。こんなことがなければ、もっと仲良くできた子がいるんじゃないかなと思います。今でも親のことを憎んでいます。
    私もみんなと同じことをしたかった。
    私もみんなと同じような家に生まれたかった。
    もし、生まれ変われるなら周りの友達のような家に生まれたかった。
    長文になってしまい本当に申し訳ございません。

  • 文を読んで少しうるっとしました。私も凄く共感します、「皆と同じになりたい」。
    確かに共通の何かで仲良くなったりそれを通して共通の話題が出たりしますよね。知らないものは私も全くついていけません。
    あの俳優がカッコいいとか名前すら知らない時があるけど、自分の興味ないもの知らないのは当然だと思います。
    逆に私はみんなが知らないドラマだったり、マイナーなバンドだったり、本当に好きなものを知ってるので、それはそれでいいと思ってしまいます。
    学生ってなると毎日話題が必要だと思うんですけど、、私は今社会人になって、友達が知らない話してると適当に流しちゃいます(笑)学生じゃないから出来ることかもですが(´・_・`)
    なかなか難しいね!
    新生活になるなかな?不安なこともあるかもだけど頑張ってね^^
    〈長文失礼、、〉