楽しい事がある一方で苦しい事もあるのは分かってるけど、今のこの時期色んなことで悩まされて、自分がどんどんボロボロになっていく。
誰かに相談したくても出来ないし、してもどうせ理解出来ないと思う。
もう自分でも何が何だか分からないし、自分のせいで周りの人にまで迷惑がかかってるのも分かってる。
だけどもうどうすればいいのかも分からない。
辛い。
「どうせ誰も理解してくれない」
そうやって自分から閉じちゃったら終わりだと思うんだよね。
わたしは諦め癖が酷くて、声をあげれない人間だから余計にそう思う。……それでも限界だった時、最初に他人に届いた言葉は「どうせ誰もわたしの話を聞いてくれない!」だった。その言葉で周りはようやく向き合ってくれた。無理だと諦めてたのに、案外届くこともあるみたいです。
貴女の周囲にはたくさんの人がいるでしょう。この場所だってある。一人くらいは理解してくれる人がいると思いますよ。相談ができなくても、愚痴みたいにつらつら書き込めば、おせっかいな皆が声を掛けてくれます(笑)
吐き出すだけでも楽になると思います。あんまり一人で抱え込みすぎないように気を付けてくださいね。
長々失礼しました。
高校生活してると
行き先がわからんくなる時ですよね。
そんなときは恥ずかしがらず
いろんな人に相談してみたら?
一人で抱えるよりだいぶ楽になりますよ!
まずはここの生徒みんなに話してみよう!!!