2

愚痴です。

今日の地学基礎の時間

先生「じゃあテスト返します。平均は、56点くらいかな。クラスの最高は84点です。」

…返されて…
 私 「えっ!うそ!(o゚ω゚o)」
友達A「え、○○(⬅私の名前)ちゃん、84?」
 私 「え…あ…うーん」
友達A「え、すご!」
 私 「いやいやいや!」
友達B「勉強してないくせにー笑」

…授業後…
友達A「ちょっとやばかったんだけど笑」
 私 「そうだね~」
友達B「(私に向かって)まじで古典と英語と日本史は負けないからね!( ・`д・´)σ」

そもそも、勝負とか別にしてないし、友達Bは私より頭いいから、勝てるなんて思ってないし、今回の地学基礎の私の成績がたまたまよかったってだけだし。

それに、地学基礎は勉強しました。
私だって私なりに頑張ってんだよ?
キラキラしてるみんなのことを毎日見て、毎日毎日「私なんて」っていう思いにさいなまれて。

あなたからしたら、
「自分よりもストレス少ない」って見えるかもしれないけどね、私には周りの人からしたら想像もつかないような細かいことで、たくさん、悩んでるんだよ。

それを、汗水ひとつ垂らさず獲った高得点。みたいな言い方しないでくれる?
自分よりも頭悪いやつに越されて、悔しい気持ちも分かるよ。だけどそれはたまたまだし、私にだって辛いことはたくさんあるんだよ。

長文失礼しました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • にゃんぽちゃん、クラスの最高点おめでとう!
    にゃんぽちゃんの頑張りはここのみんなが一番わかってると思うから、あんまり他の人の意見に流されないでね。
    何言われようと、84点はにゃんぽちゃんの点数なんだから素直に喜んでいいんだよ!!

  • にゃんぽちゃんレスありがとう^_^

    にゃんぽちゃんが取った点数は誰が何と言おうと変わらないよ。それにその点を取るための努力はにゃんぽちゃん自身がきっと1番よくわかっていると思う。それに、テストの点って人と競うものじゃないと思う…高めあえるならいいと思うけど
    その努力は他の人からは殆ど見えなくて、だからそんなことが言えるんだと思う。だから外野は気にしなくていいよ にゃんぽちゃんクラス最高点取ったんだから自信持って!