0

いじりの本質

いじりには、して良いいじりと悪いいじりがあると思います。よく芸人の方が「愛のあるツッコミ」と言いますが、いじりも同じだと思います。

自分は何年か前、陰でいろいろ言われていたときがあったので、誰かにいじられると、「楽しませるためのいじりか、馬鹿にするためのいじりか」が気になってしまいます。

近藤春菜先生、愛のあるいじりについてお話を聴きたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。