8

絶対怖いやつ

夏休み中にディズニーシーへ行くことになりました。それは嬉しいけど家族で僕以外は絶叫系得意なので、センターオブジアースやタワーオブテラー、レイジングスピリッツに乗る!と言ってます。
嫌だなぁ〜怖いよなー絶対。笑笑
もし以前乗ったよ!って人がいれば感想をお聞かせください。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • タワーオブテラーとレイジングスピリッツは俺もギブしたけど、思いきってセンターオブジアース乗ったら登り下りがそんなに急じゃなかったよ
    360度のジェットコースターと勘違いしててその時はむっちゃ拍子抜けした笑
    ちなみに一番後ろで乗ったよ‼️(*`・ω・)ゞ

  • わたしも今年の夏、ディズニーシー行きます!

    う〜ん、最近行ってないけどセンターオブジアースはそんなに怖くなかったと思います!
    タワーオブテラーは怖そうだったのでわたしは乗りませんでしたがお母さんとお兄ちゃんが乗りました。怖かったけど楽しかったって言ってました!
    楽しんで来てくださいね!

  • 私はジェットコースター系は全然大丈夫ですが、タワー・オブ・テラーは無理です。一度乗りましたが、あの上下運動はやばいですね汗
    って、返事になってるかわかんないけど私はタワー・オブ・テラーは苦手です…。
    他の2つは絶叫系が大丈夫ならいけると思います!

  • 私も9月の初めにシーに行くのでおそらく乗ります!

    センター・オブ・ジ・アース→どごごごごーって揺れてから一気に落ちる。落ちるのは一瞬であっという間なので、絶叫系苦手な人もおそらくコレは行ける◎
    レイジングスピリッツ→あまりストーリー性のない屋外型ジェットコースター。360度回転する定番のループコースター。しっかり捕まってないと怖い人は怖いかも。
    タワー・オブ・テラー→アトラクションのストーリーがアトラクションより怖い。ビビる。繰り返し数回落ちる。落ちるまでの前置きがとにかく長い。まあでもこれも結構あっという間ですね。怖がってるうちに終わるって感じです。
    タワー・オブ・テラーはコースがA,B,Cの3つに分かれてて、それぞれ落ち方が違うみたいですよ!

    楽しんで〜ヾ(・ω・`)

  • レイジングはそんなにハードじゃないです。
    センターオブジアースは音量注意。途中音が大きくて、わたしはそれが苦手です。
    タワテラはもう本当にお腹がぐわっ!てなります(笑)あとエレベーターに乗るまでの演出が凝ってて、とにかくお客さんをビビらせにきます。強面のお兄ちゃんが隣の座席で半泣きになっているのを目撃したことも……。

    絶叫系強いタイプじゃないんですが、個人的にはどれも楽しめました(^ ^)!
    けど全然無理する必要もないんで、好きなように楽しんでくださいね。もし興味があったら挑戦してください〜。

  • たくさん感想ありがとうございます‼︎頑張って挑戦してみようかなー。楽しんできますね!

  • ふっふっふ。
    春休み最終日、私は午後の3時半に起きたぞ!笑
    ⬆自慢できることじゃない笑

    だから今回はなるべく規則正しい生活してます。

    うーーわーーーーーーー!!
    いーなーーー!!
    シーは一回しか行ったことなくて、タワー・オブ・テラーと、センターオブジアースに乗れなかったんですよ!

    レイジングスピリッツは、終始何がなんだか分かりませんでした。

    乗ったら絶対楽しいです!
    私の分も楽しんできてくださいね♪