0

感覚と思い込みだけなのか…

周りについていけてないような感覚。1人だけ宙に浮いているような感覚。周りに認められていないような感覚。大好きなバドミントンは続けたい。けど私はたくさんのネガティブな感覚のせいで部活に行けていません。3年生が引退してすぐ行くのを辞めて、もう2ヶ月近く。試合には出たいし、高校は違えども大会で会う大好きな友達がいるから辞められない。けど部活に行けない。朝起きた時今日は頑張ろう!と思ってもいざ部活の時間になると逃げてしまう自分がいます。なぜ行かないの?と聞かれても、〇〇のような感覚だから。としか答えられません。これは私が逃げているからでしょうか?誰かに聞いてもらいたいけど、正直今のクラスには腹を割って話そせる人がいません。どの人にも軽くしか話を聞かれていない気がして。。。これもやっぱり自分のせいなのでしょうかね?協調性を身につければ、我慢すれば、なにか変わりますかね?話を聞いてほしい。

  • いま乗り越えるべき壁
  • KANA-BOON
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。