2

部活

私は部活の吹奏楽を今年度中にやめたいと思っています。
理由は山ほどあるのですがいちばんは自分がコンクール前の部活の空気に耐えられないことです。
体調を崩してしまうほどキツい練習の毎日、休日も返上して夏休みを満喫なんてできるわけもなくどんどん吹奏楽が嫌いになっていきます。
それでもどうして今まで吹部に居続けたかというと私が担当している楽器を吹ける人が部に私しかいないから、そして何より部顧問との話し合いが億劫だからです。部活をやめたい気持ちも部顧問と話し合うことを嫌がるのも弱い自分のせいで、そんな自分も本当に嫌です。
校長、教頭、そして私の英雄のGEN先生、どうか私の背中を押してください。
PS:Sqaull初回盤買いました。豪華すぎてそりゃGEN先生倒れるわ笑と笑っちゃいました笑くれぐれもご自愛ください。KOUHEI先生、HIROKAZ先生、RYU-TA先生にもご自愛くださいとお伝えください。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • よく分かる。
    私もやってたから、大会前のあの異様な空気感はねこレンジャーのように耐えられない人だっている。それが当たり前やと思う。
    "楽器や、音楽が好きなら頑張れる"って言われた事が私はあるけど、無理やと思うのよ。
    いくら大好きやったとしても、そんな環境に居たら、綺麗な音楽もなかなか生み出せないと思う。だから、自分を大切にして欲しい。周りや先生よりも、まずは自分。

  • 先輩の言葉、ありがとうございます!