4

がっこう。

いつからかな、学校が辛くなったの。

やっぱ、去年1年間ぼっちだった頃からだな...

去年の10/6に、「君がひとりぼっちじゃないと気付いた日」っていう授業で初めて逆電してもらって、今はひとりぼっちじゃない。
先生が配慮してくれて、仲良い子と同じクラスにしてくれた。

ひとりぼっちじゃないのに、なんでこんなに苦しいんだろう...。
ひとりぼっちじゃないのに、いじめられてるわけじゃないのに
ひとりぼっちだった去年に比べたら全然良いのに。

三学期は自由登校だから、実質あと4ヶ月ちょっと。

学校外のボランティアとかでは、ほんとの自分出せるのに。
全体のリーダーになったりして、50人くらいまとめたりしてるのに。

大学生になったら変われるかな?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ゆっこ先輩!!!
    ほんまにお久しぶりです!!!
    レスありがとうございます!!!
    私もなんやからかんやらで高2になっていました(笑)

    今先輩の書き込みを拝見させて貰ってたんですけど、
    同級生だったら、『ほんまそれ。マジわかる。』って叫んでいるところでした。(笑)
    私は去年の事件以来、
    人と関わることをほとんど放棄して今暮らしています。
    なんなのでしょうかね。
    独りは寂しくないのに、辛いんですよね。

    ゆっこ先輩のその気持少しは分かる気がします。

  • 果汁丸ちゃん!レスありがとう♥(^_^)♥
    うちもなんやらかんやらで高3になってた...!

    共感してくれてすごく嬉しい!

    一人の時間も欲しいけど、寂しいんだよね...(>_>)
    なんてワガママな私。。。

  • 運命の鍵Ⅱさん!レスありがとうございます♥(^_^)♥
    そうですね!ゆっくり、頑張ってみます⭐