いきなりですがさっきバンドが解散されてました。
軽音部で組んだバンドで、ギターボーカル、ベース2、ドラムっていう編成でやっててベースは交代交代でギターもやることになってました。(ちなみに私はベース)
もう一人のベースの子が他校の子とバンドやることになったそうで、それからどうする?ってのになってギターの子も野外活動の方が楽しいから…みたいな感じになってじゃあ解散って。。っていうのがグループLINEでありました。
もともと軽音部で仮で組んでたバンドだったんですけど、いざこうなってみると今わりとキツイです。。(それもその会話に私が参加できてなかったからってのもあると思うけど。。。)
これからどうしようかな。
仮とかでやり始めても、いざ別れるとってなると、みたいな感じのって結構たくさんありますよね。
僕は、今音楽を始めようとしてます。(エレキギターです)
音楽経験が無い僕が言うのもなんですが、好きなら1人でもやり続けた方が良いと思います!
この間、基礎英語3で聞いたのですが、Things will get better!(状況は段々と良くなります)です!
僕は、さきいか。さんを応援します!
諦めないで頑張ってください!!!