0

心を強く、芯を太く

親とうまくいかない。気まずい。
これは誰もが通る道
だけども、ここまで親という存在から
束縛されてしまったら
本来の関係とは言えないと私は思う。
僕の周りでもこの様な関係の友達はいました
その時は私が相談相手になり
私なりに答えをまとめアドバイスをしました。
少しでも溜まったものを出す捌け口があるのなら
それはまだ抜け出せる兆しや機会はある。
家族という濃く狭い空間のなかで
本来は互いが互いを支えていくようになるのに
一方が圧迫し続けるのは
いかがなものかと思う。
もし、押しつぶされそうになっても
自我を、自己を、強くもって
心を支えることが出来るのであれば
自分を中心として考えてもいいと思う。
また、話を聞くと「逆らう」という
可能性が親の考えの中から
消えているのではないだろうか。
時には自分を証明するために
逆らってもいいと思う。
耐え続け、溜め込み続け、そんな中で
自分が自分を殺してしまってはいけない。

それに、こんな思いをしたのなら
人生でこの先嫌な事があっても
へっちゃらだと思う!

ここからではこんなかたちでしか
応援できないけど
辛い険しい人生の中で
今は嵐の中だけどその先には
明るい清々しい景色が待ってる!
ココで負けたらダメです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。