0

はじめての選挙

7月に誕生日を迎えて18歳になったので、今回の選挙がはじめての選挙です。
ニュースを見ても新党やら何やらでごちゃごちゃし過ぎて、さらに論点がありすぎてよく分かりません( ;∀;)
そもそも新党をバンバン作るメリットとは…?何故解散する必要があるのか…?小選挙区制って何だ…?など疑問がたくさんです(T ^ T)
中3の公民で政治の知識止まってるから難しく感じるのは当たり前かーと思うのですが、一国民としての大切な一票をしっかり根拠を持って投じたいです…!

ちなみに、周りの友達は選挙行く人と行かない人半分ずつくらいかなと思います。受験生なので行っている暇がない!と言っている子もいますが、大きな選挙を10代で迎えられるのはいい経験だから行くべきだと思います。
今日の放送でしっかり学びたいです!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。