表示件数
0

ステージ

わ〜〜〜〜やっぱり電話つなげるのか…!
わたしもENAさんとお話してみたい…!
いつかおなじステージに立てるように、
わたしもがんばります!!

本当にありがとうございました!

0

first and lastへ

このバンドは、
最初で最後という意味でボーカルのENAさんがつけたみたいです
普段は弾き語りなどをYouTubeにあげていて、
声や文学的歌詞が本当にだいすきです!

私は配信で三次ライブ審査をみていたのですが、
ステージでも堂々とした立ち居振る舞いで、
本当に高校生かと思うくらい大人っぽかったです…
すごく、すごくあんな姿に憧れます…!

私もある種の表現者として、
本当にお勉強になりました。
私も、
自分なりの表現ができるようにがんばります…!

今年も閃光ライオットにいけないので、
陰ながらいわてからエールを送ってます…!!

すてきな姿をみせてくれた10代アーティストのみなさん、
本当にありがとうございました!!

10代最後にすてきな景色をみれてよかった…!
明日からは20代になるので、
大きな節目として自分と向き合いながら歩いていこうと思います。
すてきな10代生活でした、
本当にありがとうございました…!

0

閃光エール、届け!!!

今回の三次ライブ審査は、
存じているアーティストが何組かいて、
どれも本当に圧倒されました。
なにより、
ステージでたのしんでいる姿がきらきら輝いてました。
月並みな言葉でしか表現できないことが悔しいけど、
すてきな音楽空間をもらえました!
本当にありがとうございました!!

私が個人的にずっとたのしみにしてたアーティストは、
『first and last』でした!!
はじめて三次審査進出スペシャルで音源をきいた時、
書き込みを読んでもらえて、
本当にうれしかったです!
わたしの感想が直接届いて、
しあわせでした。

三次ライブ審査は配信でみていたのですが、
画面越しにでも音楽に対するきもちが伝わってきて感動しました。
本当にだいすきです!!
私もあんなかっこいい音楽を、
自分の表現をできるようにがんばりたいと思いました。

今年は閃光ライオットにいけないので、
せめてこのエールが全国のアーティストに届いてくれればうれしいです!!
みんなおつかれさまでした!
本当に感動をありがとうございました!!

0

三次審査

10年ぶりに閃光三次審査Day2に行ってきました!!
朝起きた時は雨が降っていて一緒に行く人もいなかったので,配信で見ようか迷いましたが,生で見てよかったです!
事前に予習はして行ったのですが、どの方もめちゃくちゃカッコよくて激アツでした!
メロディから沖縄館を感じるCrazycastle、
イントロから心を鷲掴みにして離さないでいてくれるハッピーセット、
何度もリピートして口ずさみたくなるヨルノピクニック・・・
もう全員優勝でいいんじゃないかと思えるくらい推しがふえていく、そんな時間でした!
ファイナルが今から楽しみです。

0

閃光エール!

昨日の閃光ライオット3次審査東京2日目に参戦しました‼︎
昨日の会場からの帰りに感想を書き込んだけど、マジですごかったです!
1組目のアーティストの演奏を聴き終わった時に耳の感覚がおかしくなってるのに気付いて、去年の閃光ライオットファイナルステージ以来のライブだったから「あーこの感じ久々だなぁ…」って思えた!
6組目のハッピーセットから盛り上がり方がすごかったし、前半戦ラストのhalogenはもうラスボスかよってくらいだったし、Crazy Castleは楽しい沖縄物産展だったし、物品販売はMCに来るものがあった…!
特に物品販売のボーカルの憧れの人の話は大学でつるんでる子たちが好きなバンドの話で、東京2日目の前日に「明日あのバンドがライブするってよ!」って話してたから本当に来るものがあったのよ…
もちろんマルシィ先生のライブもすごかった(ファンの子たちで混みまくってヤバかったけど)!
6時間、みんなで手を叩いたり腕を降ったり飛び跳ねたり楽しかったです!
ファイナルも絶対駆けつけるので楽しみにしてます‼︎

0

閃光最高

大阪はYouTube配信で、東京は2日間とも会場で見させていただいたけれど、どのアーティストさんがファイナルに進んでもおかしくない、レベルが高すぎて圧倒されまくりでした。
息をするのを忘れてしまうぐらいくぎづけで、ファイナルも盛り上がること間違いなしです!
ファイナルも行くのでめっちゃ楽しみです!
ファイナル行こうか迷っている生徒さん、絶対に行くべきです!ものすごくパワー貰えます!盛り上がります!

0

閃光エール

3次ライブ審査に出場された38組全てに感想と想いを伝えたい…
本当に本当に最高だった!!!
出会えてよかった!
本気で何かに打ち込んでいる人たちってやっぱりカッコいいし輝いているし、何より「私も頑張らないと!私にも出来るかもしれない」そう思わせてくれる力があるのだなと感じていて、今も興奮が冷めなくて心臓もバクバクしています。
音楽に形も色も無いけれど、私にはしっかりと形も色も見えていて、頭の中では情景も描かれていて、何だか匂いまでしてくるような、世界を広げてくれる音楽って最高だなと余韻に浸りまくってます。
受け取った熱量が多すぎて有り余ってて、それを文字にしようとすると文字数が足りないです!
もう最高しか出てこないです。最高。本当に最高。

0

バンド

同世代が放つ"閃光"に感化されて興奮冷めやらぬまま今日なんと大学の軽音部の扉叩いてきました!!!!
もう10代ラストだから閃光の舞台に立つチャンスは無いけれど、それでも音楽で感情爆発させたい!音楽で叫びたい!と思い、気づいた時には軽音部の見学に行っていました。「なんで来てくれたんですか?」と部員さんに聞かれて、「いやぁもう熱くて!」と答えたら「そうですね今日は暑いですもんね」と返事が返ってきて、お?あれ?私の興奮伝わらない?と思いましたが、ギターもベースも触ってきました!難しかったけどめっちゃ楽しかったです!最後にスクールオブロックの宣伝と閃光ライオットの宣伝をしっかりしてきました!