表示件数
0

相談にのってください

ミセス先生こんばんは!
私はアメリカの中学校に通う者です。中学生になると地域の小学6年生全員が集まるのですごく人が多いです。そんな大勢の中には小学校の友達もいるのですが、最近では本当に友達なのか、わからなくなってきました。なぜならクラスのグループチャットで私が何か送ってもほとんど反応ないし、3人グループを組んで学校の宿題をする時私だけ入れてもらえない時があります。一応本当の友達はいるのですが、3人しかいません。そして来月日本に本帰国して日本の中学生になるのですが、今みたいに3人しか友達がいない状況になりたくないので、友達のつくり方を教えてください!

0

相談ですm(_ _)m

Mrs先生こんばんは!
私は悩みがあります。
両親の事、友達の事などたくさんの事で悩んでいます。
不安になったり、イライラしたり泣いてしまうこともあって辛いです。
でもMrs先生に助けて貰っています。
Mrs先生の曲は、安心したり辛いことを忘れる事が出来て、いつも尊敬しています。それにMrs先生は面白い部分もあるので元気が出ます!!
ありがとうございます!大好きです♡
これからもMrs先生の事を応援させてください!

Mrs先生は辛い時、不安な時などにどんなことをしていますか?できれば教えてください

0

相談です

Mrs先生こんばんは!
私には悩みがあります。
両親の事、友達の事などなどたくさんの事に悩まされています。
不安になったり、イライラしたり泣いてしまう事もあって辛いです。
でもその度、Mrs先生に助けて貰っています!!
Mrs先生の曲を聞くと安心できるし、辛いことも忘れるくらい素敵な曲ばっかりで、本当に尊敬です✨それだけでなく、Mrs先生は面白い部分もあって元気もでるので、私はMrs先生に感謝しかないです!!それに大好きです♡
Mrs先生は辛い時や、不安な時どんなことをしますか?教えてください

1

悩み

Mrs先生こんばんは!
私は小学5年生なのですが、両親の事、友達のこと、他にもたくさんの事で悩まされています。
両親は、夫婦喧嘩をするし学校でも友達とうまくいきません。
でも私はそんな時Mrsの曲を聞いて、安心しています!!毎日Mrs先生に救われていて感謝しかないです!!ありがとうございます!そして大好きです!
Mrs先生は、不安な時などにどんなことをしていますか?できれば教えて欲しいです

0

初投稿です!!

ミセス先生こんばんは!
最近ちょっとした悩みを抱えてます

私は友達と話している時や、何か行動する時に相手の気持ちを色々と”考えすぎてしまう”性格です、、、そのせいで人間関係が難しく感じる時があります><初対面の方から必ず大人しそうや勉強ができそうと言われますが、実際は全く大人しくなく、むしろ好奇心旺盛です( •̀ᴗ•́ )勉強もあまり得意じゃなくイメージと真逆ですが 「イメージ通りにしないと引かれるかな」 など考えすぎてしまい素を完全に出せない自分が居ます、、

私はこの考えすぎてしまう性格を直したいです!

こんな時ミセス先生ならどうしますか?
アドバイスお願いします!

0

完璧

ミセス先生こんばんは。悩みを聞いてください。
私は、大学の課題制作をしている時に、不安で苦しくなる時があります。学校では、一緒にいる友達がいるから頑張れるけど、一人暮らしをしている家へ帰り、さあ、頑張ろうと思うと頑張りたくても頑張れなくて、そんな自分をどうすることもできなくなってしまいます。今までの課題で先生から評価されたから、今回の課題も頑張りたい、評価されなかったらどうしよう、学びを制作に繋げてもっと良い作品を作りたいという自分への期待とか、理想とか、もっとこうしたいということがどんどん湧き上がってきて、提出前の徹夜の時などは、刻々と近づく提出時間の中で、自分で作った自分へのプレッシャーに押しつぶされそうになってしまいます。そんな時、一人の部屋で課題に向き合うことがとても辛くて、誰かにそばにいて欲しい。完璧を求めなくても良い。でも、やれることはやりたいし、完璧でないと自分が自分に失望してしまいそう。そう思い不安で苦しくなります。ミセス先生は、このような気持ちになる時はありますか?苦しさを少しでも和らげるアドバイスがありましたら、教えてください。

0

最近の悩み

大森先生、若井先生、藤澤先生、
こんばんは!

突然ですが、私は今とても悩んでいます。
最近、友達とうまく行かず、友達はもちろん、その子の友達にもにも話しかけてもらえなくなってしまいました。そして、私はその子とまだ仲良くしていたいのですが、謝っても許してもらえず…ずっと悩んでいます。

まだ、仲良くしてくれる子は何人かいるのですが、いつか私から離れてしまうのではないかといつも不安に思いながら学校へ行ってます。
私は中学生1年生で、小学校の時にはあまりいじめられたり、無視されたりなどやられたことがなかったので、今とても困っているのです。

そんな時に助けてくださるのが、ミセス先生の歌や存在です。

大森先生のつくる歌詞やきれいな声、若井先生のギター(特にライラックの最初が流れるといつも元気がでます!)、藤澤先生の暖かな笑顔、キーボードとフルートの音色などなど…!

ミセス先生なら、私のようなとき、どうしますか?または、アドバイスなどありますか?お聞きしたいです!