感謝してる先生と言われると二人の顔が思い浮かぶ。 一人は小学校の先生。熱血を絵に描いたような人で努力が報われる瞬間の幸福を教えてくれた。 二人目は私がSOLを知った時のとーやま校長。SOLを聞き始めて、書き込みを読んでもらって、逆電で声を聞いて、小学校の先生を思い出すような熱量を感じました。本当に辛い時期の支えだった。 先生になったわけじゃないけど、いつか誰かにとってあの二人みたいな存在になれたらって、この歳になって思った。
盛りまくってきた人生なので、盛り、もとい嘘は得意だと思います。15年近く盛ってきたからね、格が違いますよ
長い間来てなかったけど、未来の鍵を見つけて扉を開けたらまた鍵が必要になったんで戻ってきました。 分からないだろうけど久しぶり。元気?
夜に散歩してて、いつもと違う道に行ったら、魔女の家っぽい家とか薄気味悪い森とかが真っ暗でいい雰囲気してた。気分よく帰ったら虫に刺されてた。かゆい
しかし私はインフル君にやられてしまったので後は任せます。 来年は、皆さんにとって今年よりちょっとだけいい年になりますように。
カルシウム
うまいもの食って遊んで休んで1日を過ごす。地獄みたいな場所にいくより、そっちの方が有意義だよ。勉強だって、方法はいくらでもあるんだから。わざわざ地獄みたいな目にあう必要ないよ
みんなの今食べたいものはなんですかー?
言いたいけどなかなか言えない愚痴を思い切りぶちまけてください
熱く語れることといったら牛乳ですかね。しかし現在は第一線から退いているので少し不安もあります。それでもその辺の輩よりかは話せますし、後進の育成に役立てばと。
一本だけだったけどやっと牛乳買えた。発作起きなくてよかった
どこのスーパーも品薄極まってて、牛乳なんて久しく見かけてない。いい加減中毒症状起きちゃうよ助けて
そうできる場所って、今だと限られてしまうよね。家も、学校も、仕事場も、自由なんてないもの
停電も復旧したしガス水道は無事だったからよかった。でも運がよかっただけで自分が死んでたかもしれないって思うとほんと怖い。
アプリを開いたら祝われてて嬉しかったけど、もう年をとることに喜びを感じなくなってきた。だって後は老けるだけだもの
かつての自分もそうで、「わかるよ」と相手の話を聞く人なんかに知ってほしいこと。 『お前は俺じゃない』ということは、その痛みは自分だけのものだと、知ってほしい。
鶏肉を煮込むこと以外に喜びを見出だせなくなってしもうた。助けて牛乳。
自分に強みがないって人は、弱みをとにかく考えてみてほしい。弱みだと思っているそれは、状況次第で強みに変わるから。
昔のトラウマ的な出来事もとい事故を思い出してしまった。気持ちの整理を付けられなくて困ります。どう落ち着けようか
愛のないいじわるはやっぱダメだと思う。それはただの暴行だもの
明日、新入生に自分が参加してる活動の説明するんだけど、思ったより緊張してきた。胃が痛い。
手羽先とネギとしょうがを煮込む鍋を見ながら読者したんだけど、ガスの音とダシの匂いで思ったよりリラックスできた
5時間電車はキツかったです
中学生のときに中国行った時は時計を売ってるおっさん5人くらいに囲まれたことがあったような記憶。無駄に日本語上手いんだよねああいう人って
頑張りすぎないくらいに頑張れ。あと風邪とインフル気をつけて。
明けましておめっとございます。今年もよろしくお願いしまーす。
大学のゼミやめます。やった!明日の夕食はドン勝だ!
作ってみたけど普通のパンだった
実家から送られてきた大根でおでんを作ろうとしたけど、複数の人たちに具材の相談をしたら乱闘になった。 ちなみにおでんには何を入れる?私はもちきんとがんも。
今日、ゼミを辞めると先生に報告し、了承してもらいました。本当に時間の無駄だった