表示件数
0

土日の出来事

土曜日。TOEICの問題集で問題を解いてました。途中隣の妹の部屋からの英語や歌に軽く妨害された感が満載でしたが(怒)、答えあわせしてみると、そんなに悪くなく、本番はもうちょっといい点数が取れるのではないかと思ってます。もう少し問題に慣れて行きたいけど、大学のイベントや、先輩方の歓迎会などに参加するので、時間が…泣 なんとかもう1回分やれるように時間を作りたいですね。(ちなみに、本番は8日です笑)
日曜日。ゴルフの練習に親と行きました。ゴルフはほぼ趣味で、高校の間や浪人中はまったくやってなかったんです。いい感覚をつかんで終えれたのは良かったんですが、手がボロボロになりまして。左親指と右の中指の付け根の皮がえぐれ、ろくに手を水につけれず(恐怖で)、風呂で体洗うのに苦心しました笑
今週は先輩方の歓迎会などに参加する予定です。そして、金曜に入学式。いよいよ大学生なんだと実感する今日この頃。浪人期間中、ほっっっっっっっっとんど交流を断ち、嫌ってきただけに、いろんな人とコミュニケーションをとれると嬉しいなーー!もちろん、好きな人への想いも、心の底に秘めながら笑
しかも、SCHOOL OF LOCK!も今日から新年度!今年度は昨年度よりもたくさん聴こうと思ってますので、今年度もよろしくお願い致します。

0

浪人する方々へ

教頭ほどいい言葉は送れないかもしれないけど、どうしても頭の片隅に置いといてほしいことが一つあるので、書き込ませていただきます。
浪人するみんなにどうしても覚えておいて欲しいこと、それは「合格という義務感を持ち続けること」 この意識(?)は、僕が予備校の後期から(だいたい9月ごろかな)に初めて持ちました。理由は単純で、第1志望に本気で受かってやると思ったから。
浪人する以上、第1志望へのこだわりは強いと思ってます。その意思をいつまでも持ち続けるには、考えを保ち続けるには、義務感を持つことが大事かなと思います。例えば、「次の模試で、○○%とらな"ければならない"」とか、近い目標でそういうことを考えることで、ひとつひとつの模試の受け方も変わると思います。そして、その積み重ねが来年の最高の瞬間につながると思います。現に、僕とともに、同じ大学の医学部を狙ってた友達は、そこを受けるセンターの割合に届かなかった。その友達は、僕みたいな意識を持ってなかったんです。比較論で申し訳ないですが。結果、受験校を下げたのに、そこも落ちるという緊急事態が発生。二浪という道を選びました。それが悪いとは言いませんけどね。
もちろん、僕のこの意識が絶対的なものとは言えないと思います。人それぞれのモチベーションの保ち方があるので。何か1年耐え抜く中で参考になれば幸いです。