表示件数
0

お久しぶりの、、!

校長、教頭、お久しぶりです。
気がついたら高校も卒業して大学生になっていました。バイトも始めて中々リアルタイムでスクールオブロックを聴くことができなかったり、思えばそもそも聴くのもほとんど出来てなかったと思っていますが、今日はパノラマパナマタウンが先生として来るということで少し戻ってきました!
アルバム情熱とユーモア、発売おめでとうございます!初めてアルバム名をみたとき、ファーストコンタクトは正直ダサいな、と思いました。でも、曲を聴いたり、先日行われたパナフェスでライブを観て、パノパナにはこの「情熱とユーモア」という言葉が似合うバンドだなと思いました。情熱に溢れるライブパフォーマンス、ユーモア溢れるサウンドで観る人たちを一瞬で熱狂の渦に巻き込んでいました。アルバム名やバンド名が横文字が多い中、この情熱とユーモアという、ダイレクトに伝わる日本語、単語で構成されたアルバム名がしっくりくるバンドなんて探しても中々いないなと思います。ロックもあり、ヒップホップもあり、ラップもあり、なんでもありでも全部ひっくるめて「これがパノラマパナマタウンだ!」と言えるような、ファンから言っても自慢の1枚だと思います!!神戸というパナマの悪ふざけカリスマボーイの4人がここまで大きなものになるなんて、本当に胸が熱くなります。アルバムの感想はとりあえず聴け!です!聴けば今のパノラマパナマタウンが分かります!よろしくお願いします!