表示件数
3

進路の事。

相談があります。聞いてください。
色々有りますが、その中でも進路のことについての相談です。

私は、今の時点で志望校はほとんど決まっててそれは良いんですけど、その志望校の判定がなかなか上がらなくてこのままだと全部落ちる可能性があります。学校の先生にも三者面談で「模試の結果もよくないし、このままだと厳しい。滑り止めの学校でさえも厳しい。」と言われてしまい、その時は凄く落ち込みました。私的には凄く頑張ってます。だけど、なかなか上がらなくて・・・勉強するのが嫌になってしまいます。最近の模試の結果も悪くて落ち込みました。もう私には合格の希望が無いのかな。そう思ってしまいます。最近進路の事で落ち込むことがちょくちょく有ります。落ち込んでても仕方ないのに・・・
センターまであと四か月くらいしかないのに・・・・・
今のままじゃ厳しいのは自分が一番よく分かってる。でもどうしたら良いのか分かりません。最近は成績がなかなか上がらないのもあって勉強が嫌になって全然集中できません。投げ出してしまいそうな時もあります・・・そんな状況の中で勉強するにはどうしたら良いですか?このような状況の時どうしたら良いですか?教えてほしいです。