明日が怖い…。 試験の日に発作を起こしました。いろいろ考えていたら呼吸が出来なくなって目の前が真っ暗になって…。それが4日の金曜日。 それから何度か軽い発作はあったけど大丈夫だった。 明日は発作が起きたときと同じになる。試験の日で4日で金曜日…。考えるだけでつらい もし発作が起きたらどのように対応したらいいですか? レスお願いします‼
めっちゃ、風邪引く。 今日も風邪引き、学校休んだ。 ヤバイですわ。今月で二回目ですよ。 今までは、そんな事なかったんだけど。 しっかり予防しなくては‼ 皆さんも、風邪とかひかない様に気をつけて下さい★
どうして素直になれないんだろう…。 大丈夫?って聞いてくれるのに話せない。つらいのに助けてほしいのに話せない。 信頼できる人とやっと会えた。つらいことに気づいてくれる人。その人の前では素直になりたい。本当の自分でいたい…。
合格してました!嬉しいです! ここで報告したかったんです。 夢の国7さんをはじめ、またレス再開しますので! 私が少しでも力になれたらと思ってます。よろしくお願いします!
都立の推薦入試本番行ってきます。 それを言うためにちょっと戻ってきました。 頑張ってきます! p.s. 夢の国7さん、長くレス出来なくてすみません。受験が近づいたのにともなって登校を自粛してました。私は明日明後日で頑張ります。なので、事は違いますがずっと味方なのであなたも頑張ってください!!
私にとって、学校と言う場所は嫌で嫌で行きたくないって思う場所なんです。 クラスでは、悪口を言われるし友達もいないし。 クラブも、今までのように本当に楽しいと思えなくて。 今の友達が離れて行くんじゃないかっておもってしまって。 とにかく先がこわくて。どうしたらいいんだろう?
今日、久々に先輩と話せた。 ちょっとは関係改善した気がする。 まだまだ課題はいっぱいだけど、引退までのあと数ヶ月、関係悪化がないといいな。
今日から私の学校は、6時間授業でした。 早速、嫌な事があった。泣きそうだった。誰もいないところに行ったときに涙が出た。 こんなんじゃ、ダメだなって思った。 強くならなきゃ。もともとはこんなに弱くなかったのに。頑張ろう‼
進路を決める時期になってきた。文系に行くか理系に行くか… 高校に入るまでは文系に行く予定だった。でも高校に入って理系に行こうと思うようになった。進路を決める今になってどっちに行こうか迷ってる。 私は人の力になる仕事がしたい。 つらい心の傷があって、進路を決められる状態じゃない。学校に行くことで精一杯。こんな状態なのに人生の大きな決断なんてできない…。 どうしよう。
私は、自分に素直じゃありません。本当の気持ちを伝えれません。 言う事が怖いの。でもね。言えずにいることも逆に怖いの。 どうしたら、いいかな? レス、お願いします。