表示件数
3

中間

こんなにぎやかな時に申し訳ないんだけど、久しぶりに書き込みをしたいと思います。
時々自分の中で悩んで来たり葛藤して来た事が全部、本当は何かの気のせいだったんじゃないかって思ってしまうんです。そんな時は凄く現実的になって、普通に大人になっているような自分が大嫌いになってしまいます。
周りと同じようには出来ないのに、実は自分の努力が足りなくてダメなだけだったのかな?とか、自分の障害を忘れてしまいそうになって普通になってる自分もいて、普通になりたがっている自分もいて、楽をしたがっています。そんな事を望んでも、そんなところには自分の価値を見出だせない事ぐらいわかっているのに、堕ちてしまいそうです。逆に障害者にもなりきれていないようにも感じます、実はそんなに深刻じゃないんじゃないかなとか。
要するに、自分がどちら側なのかわからなくなるんです。どちらにも属せなくて、どうしようもなく孤独感に囚われてしまって、とても寂しい時があります。ちなみに、ずっと幼い頃からこの孤独感に悩んでいました。多分、障害によるものだと思うんですけどね。
前にも書き込みをしましたが、僕は『グレーゾーン』です。発達障害とハッキリ判断出来ない、発達障害の条件を満たしていない発達障害です。