3.11
宮城県、福島県まで、被災地訪問に行ってきました。
被災者の方のお話では、思っていた以上のテレビでは報道されないグロいというか、その方が見た非人道的な場面や、家族が亡くなったところまで… 悲しいなんてものじゃなくて、本当に聞いているだけでも辛かったです。悲しみ苦しみ後悔はずっとずっと被災者の方の心に残って、被災していない私は3.11の記憶はまだあるよって思っていても生の声じゃないと分からないものがありました。
津波で親友を亡くされた方は「人を大切にしてください、思ったこと(ありがとうごめんね)はすぐに伝えてください。」
現在高校生の家族を亡くされた方は、「大切な人が危険な所に行こうとしたら止めてください。」
それぞれ泣きながら話してくださいました。
「人を愛する」ということ、「助け合う、支え合う、励まし合う」ということをしてくださいとおっしゃっていました。
この投稿を是非読んでほしいです!頭の隅にでも置いといてほしい!!!