今日は、高校の入学式。中1から憧れてきたこの学校の校章をつけてるのが、不思議な感覚です。 中学の時とは、友達の性格とかノリとか全然違うので、多少不安があります。早速カルチャーショック(?)受けてます
みなさん、本当に見守っていただいてありがとうございました!! 無事、公立の第一志望に合格させていただきました。 まわりの子は興奮して泣いたりしてたんですけど、私は「あっ、あったわ~」って感じでした(*´`) 先輩方の花道や生徒手帳を見て、そして合格発表の番号を見て。まだまだ夢を見てるようで、これからへの不安大きめの期待があります。でも、今しかできないきらきらした生活を楽しみたいです!! 本当にありがとうございました。
やっとやっと、無事受験終了しました。あっけなくて、終わった感もなくて、心に穴が空いたような気持ちです。 でも、頑張ってきた自分を誉めたいです。とりあえず。 またいい知らせができたらいいな、、 (駅の掲示板の紙に、受験生がんばれと書かれていたのを見て、すごくすごく感動しました。)
今日は自宅学習日だったので、読書、だらーん、読書、宿題…みたいな感じを繰り返してました。 高校は、中高一貫制度を破棄し、今の学校よりも遥かにレベルの低い学校を志望しているので、今から人一倍努力しないと、大学には入れないです。 今日から、習慣を付けようと思います。飽き性なので、すぐ終わると思いますが…。 名付けて「To do list」!(こういうの恥ずかしいから書きたくなかったんだけど、学校掲示板の子達皆こういうのやってんだもん…) やること書いて、実行する、それだけです。 頑張ります。
ついについに。月曜日には入試です。 毎日やる気のない自分責めて、人とくらべて、昨日は泣いてしまいました。でももう後戻りできないし、やることやるだけ!! スマホも極力触りません。 落ち着けば何でもできるんやから!私! 華のJK!!
戻ってきました。 あと一週間です~~!!他府県住みの友達が終わって行く中、焦らされてる感…笑 多分最後かな?なんですが、まだまだ頑張らなきゃ!!!
無事私立高校(第2希望)、合格しました。 社会がやばかったのですが、昔からやってる英語が助けてくれたのかな、という感じです。 これにあぐらをかかず、リラックスした気持ちで公立にチャレンジします。 応援ありがとうございました。
ついについに、、明後日は私立(第2希望)の受験です。 私極度のアガリ症なんです…。練り香水塗って、気持ちを落ち着かせようと思ってます。それにしても緊張するな~~ 特待生取るぞ~~!!ぐらいの気持ちで行ってきます!!!その日ぐらいはいつもの自己嫌悪せずに、自信持ちたいですね、、 また後日、いいお知らせします!やってやります!
今日から掲示板、一旦卒業します。 みなさんに甘えてしまうことがこれから増えてしまうと思います。第一志望に受かったら、もしくは悔いなく学校を卒業できたら、また戻ります。 もちろん聴ける日は、楽しく聴かせていただきます。 受験生のみなさん、悔いだけはないように一緒に頑張りましょう、、!
センター試験、頑張ってください……! 先輩方が一生懸命もがいているのを見ると、私もやってやるぞという気持ちが、少しずつ沸いてきます。 全員合格!!!!