学校で使ってる機能、他のクラスメイトが何時に使ってるか時間がわかっちゃう?ところがあるんだけど、数人、2〜4時とかに見てる人いて、早起きしてるのか夜更かししてるのか… そもそもみんな勉強のために起きてるのか…(だとしたら恐ろしい) とか考えてしまう。 いや、そこの欄を見ている私がおかしいのか?
うちの学校がIT革命に乗り出す前にスマホにしてほんとに良かったと思う。 家にはパソコンあるけど、ガラケーのままだったら「このアプリをダウンロードしてください」に対応できなかったもんなぁ…
全然新学期関係ないことだけど、 うちの学校では体育祭と学園祭のときにクラスTシャツを着るんですよ。 中学の時からそれに憧れてたから、体育祭と学園祭なくなるなんてことはないといいな…
勉強も運動も音楽もできる人気者男子と 顔も性格もイケメンな人気者男子 両方いるクラスってすごくないですか??
卒業式で 一緒に写真撮りたい人 卒アルに寄せ書きしてほしい人 今までありがとうって言いたい人 たくさんいたのに もう会えない友達にも 感謝を伝えるとしたら 最後のチャンスは卒業式だったのに でも結局 何もかも終わってしまった
先程、私の学校は春休みまで休みになることが決定しました。 次の登校日は4/8です。 卒業式も無くなりました。 2/26に3/8までの休校が決まり、追い打ちをかけるように今日、休みの延期が決まったので、 私たちは知らないうちに「最後」を迎えました。 もう会えない人もいます。 今までありがとう、を直接言う機会も…もうありません。 どうすればいいんだろう。 こんな最後は嫌だ。 整理がつかない。苦しい。
父が学生の頃から通っていて 母も父と結婚してから通っていて 私と妹が生まれてからも家族で通っていて 私もかれこれ10年くらい通った定食屋さん。 今朝通りかかったら、一昨日で閉店していました。 美味しい料理をたくさん食べさせてもらい 店員さんとも顔なじみになって 食後にカルピスをサービスしてくれたり‥ 思い出がたくさんつまっています。 マスター、おつかれさまでした。 今までありがとうございました。
今日3学期最大の学校行事があって それが終わったらテスト以外特に何もなくて 卒業までまっしぐらって感じがして寂しい。
友チョコ交換し合うだけでも 青春だと思う。
悔しい。 でも終わったあとに悔し泣きできるほど頑張ったんだなって思いました。 私のクラスありがとう。大好きです。