表示件数
1

感謝

さかた校長、こもり教頭、こんばんは。
突然ですが、少しだけ宣伝みたいな事をさせてください。
実は、以前逆電させていただいた際にさかた校長が「文章がとても綺麗」と言ってくださいましたよね?
私すごく嬉しかったんです。
何が言いたいのかと言いますと、先程、ポエム部掲示板の方に自分で書いた詩(らしきもの)を上げさせていただきました。
内容暗いし、文章力皆無なのですが読んでいただけたらなと思い書き込みした次第です。



それと同時に感謝を改めて伝えたいです。
あの時、親の事なんて誰に相談したらいいのか分からなくてずっと抱え込んで生きていかなきゃいけないと思っていたんです。
でも、さかた校長やこもり教頭の言葉やSOLの生徒さんの言葉を見て、そして聞いて、「私の居場所はここにもある」って実感できました。
今は良くも悪くも前とあまり変わらない日々を過ごしております。
未だに成長できてない私をお許しください。
でも、少しずつ、ほんとに少しずつですが、前に進んでる気がしてます。
皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
これからも、思ってる事をここにぶつけてしまうかもしれませんが、暖かい目で見てもらえると幸いです。
本当にありがとうございました。

0

仲間に言えなかった言葉

さかた校長、こもり教頭、[Alexandros]先生こんばんは。
私が仲間に言えなかった言葉は「いつもありがとう」です。
その仲間っていうのは部活で知り合ってそこでとても仲良くなった子です。
趣味も全く違うのにこんなにも話があったりして、お互いに愚痴も言い合ったりしてる仲です。
その子にはいつもいつも迷惑ばっかりかけてしまっていて申し訳ない気持ちでいっぱいで、改めて「ありがとう」って言いたいのに何だか照れくさくて言えないんです。
どうしたら面と向かって照れずに言えますか?
アドバイスよろしくお願いします!

そして、Beast買えました!!!実は日曜日に予約しに行ったら予約いっぱいになってたので今日買いに行ったら通常盤が1枚だけあったので即刻買いました!!!(初回限定版絶対買いに行きます)
映画の予告から既にBeastの虜になっててほんとに好きなんです!!!
最初のギターリフからもう好きすぎて好きすぎて仕方ないです!!!!!かっこよすぎます!!!!!
歌詞は特に2番のサビがめちゃくちゃ好きです!!!!
まだCD開けてないのでVague聴けてないので今からどんな曲なのかすごくワクワクしています!!!
ほんとに毎日[Alexandros]先生の曲に助けられています!!!
これからもずっと応援しています!!!!

0

夢と不安。

私には夢があります。
それは、「人を見た目だけで判断しない誰にでも優しい保育士」になる事です。
私自身、人より体格が大きいのでよく見た目だけで判断されてて、この前、校長先生に「失礼かもしれないけど意外に字が綺麗」と言われて何とも言えない気分になったのもよく覚えてます。
元々子供が好きだった私は、「今の子供たちにそんな嫌な思いさせたくない」と考え、保育士になる道を選びました。

最近、保育士が園児を虐待するというニュースをよく見ます。
それを見る度にすごく胸を締め付けらるような気分に駆られます。
なんで子供にそんな酷いことをするのだろうかと思います。
確かに、言う事を聞かなくてイライラしてしまうのは分かります。
だからと言って虐待していいはずがありません。
だから私は、決して人を見た目で見限らない、差別しない保育士になりたいと思いました。

ですが、問題点が2つあります。
1つ目は「怒れない」ことです。
私は怒りの沸点がめちゃくちゃ高くてよっぽどの事が無いと怒れないんです。
高2の時にちょっと怒鳴ってしまった事があるのですが、感情が慣れてないせいかその後に泣いてしまいました。
保育士になれば絶対どこかで怒らなきゃいけない時が来ると思うんです。
そんな時に泣いてたら情けないと思うんです。
私はどうしたら怒れるのでしょうか?
これが1つ目の問題点です。

2つ目は「人前で話せない」です。
これは、保育士になる事以前に面接で緊張してしまいます。
高校受験の時も、頭の中真っ白になって何言ってるのか分からなくなって焦りまくった経験があるので余計に怖いです。
昔から授業で発表したり、ステージで演奏してるので大丈夫だと思ってたのに話すだけになるとほんとに緊張してしまうんです。

どうか、私の悩みを聞いてください。
よろしくお願いします。

1

遂に!!!!!

皆さんこんにちは!! 昨日寝ようとしたのにSOLにQuizKnockが来校するんだと思うと心臓バクバクしてなかなか寝つけられなかった[ふくおわ]です!!!!!
月曜から3日間メンバー紹介をやっていきましたが、付け加えたい事が結構あって書き直したいです()
本日来校される伊沢先生とふくらP先生だと、
伊沢先生はじゃんけんめちゃくちゃ弱くて東大王とかでじゃんけんする場合かなりの確率で負けてます()
あと、いつ付き合ってたかは忘れましたが、彼女さんとデートしてた時にそのデートすっぽかしてクイズ大会見に行ってたりと……。
…これ書いたら伊沢先生に怒られますかね…?
いいですよね!!ご本人テレビで言ってましたし!!怒られてもいいや!!!(え)

ふくらP先生は動画の企画の為だけにアプリを作るというとんでもない事をしております……。
(詳しくは不可説不可説転[ふかせつふかせつてん]とYouTubeでお調べ下さい。候補の2番目くらいにクイズノックって出てきますので!!)
それで言えば伊沢先生も動画の企画の為に本物のイラストレーターさんに依頼して描いてもらったという……。本気度やばいですね!!!(語彙力消失)

さすがに長くなりすぎたのでここまで!!
おすすめ動画の紹介や、今日のテーマについてはまたあと書き込みます!!!では!!!!

1

本日も!!

皆さんこんにちは!!昨日テレビにふくらさん出てていつも低体温なのに熱計ったら37.4度あった[ふくおわ]です!!!
さあ本日はQuizKnock主要メンバー紹介最終日です!!!
早速紹介していきましょう!!!!


まずは!!QuizKnockの漢字王!!!山本祥彰先生です!!!!!
クイズの強さも然ることながら何といっても漢字が強いです!!!!
中学2年生の時に漢検準1級を取得していてもうバケモンです(大丈夫みんな知ってる)
あと問読みの時の声がめちゃくちゃかっこいいです。めちゃくちゃイケボ。好き。(ちょっと黙ろうか。)
同じような理由で河村さんの声もめちゃくちゃ好きですはい。
と、脱線してしまいましたがほんとにすごいです。かっこいいです。
Qさまにも出たことがあるんですがもうめちゃくちゃ強くて痺れました(語彙力の低下が激しい)

ラストは!!!QuizKnockの歴史王!!!こうちゃん先生です!!!!!
本名は渡辺航平で、最初、渡辺先生かこうちゃん先生どっちで書くか迷って多分こうちゃんの方が伝わると思い、こうちゃん先生にしました!!!
先程の通りこうちゃん先生は歴史の知識が半端なくて!!!!
あの、とりあえず「偉人ビンゴ」とYouTubeでお調べ下さい。こうちゃん先生が歴史王と呼ばれる由縁が分かります!!!
そんな歴史王の一面もありながら実はもう1つ一面がありまして。
それは、QuizKnockのリアクション王です!!!
もう反応がいちいち大きくてわちゃわちゃ色んな反論してて「元気だなぁ…。」って思ってしまいます!(お母さんか)(既視感)
それに、東大卒しかも法学部なのにも関わらずポンコツになったり、リズムゲーム苦手なのに歌めちゃくちゃ上手いという……。
でも、私はそんなこうちゃん先生の事を1番尊敬してます。(QuizKnockメンバーの皆さん尊敬してる前提です)
クイズにひたむきに真面目に挑んでる姿がとってもかっこよくてほんとに尊敬してます!!!!


と、こうちゃん先生だけめちゃくちゃ長くなってしまいましたが、主要メンバーの紹介無事に終了しました!!!
今見返したら付け加えたい事沢山あってめちゃくちゃ書き直したいですが()
明日は、QuizKnock先生のおすすめ動画を紹介します!!!お楽しみに!!!

0

昨日の続き!!!

皆さんこんにちは!! 今日の体育でダンス発表してずっと下向いてた[ふくおわ]です!!
今日も引き続きQuizKnock主要メンバー紹介をしていきます!!

まずは!最年長!!ナイスガイの須貝駿貴先生!!!!
ナイスガイ?なんじゃそりゃ!!って思うかもしれませんがこれが須貝先生の挨拶です!!!
1回聞いただけでめちゃくちゃ印象に残ると思います!!(少なくとも私はそうだった)
須貝先生は主要メンバーの中で唯一クイズ経験がないのですがめちゃくちゃ強いです。はい。
しかも東大院生で「超伝導」というものを研究してます!!!
「超伝導」ってなんですかって聞かないでくださいね!!!私だって分かりませんから!!!()


続いては!!河村拓哉先生です!!!!!
この方はですね。まじセンスの塊です。はい。
企画に関しても、動画に出ても言葉選びとかその他諸々のセンスが良すぎてもう脱帽です。流石ですほんと。
めちゃくちゃ文豪感を醸し出してる河村先生、実は理系です。まじです。
でも、着物を着るとまじ文豪にしか見えないんです。
やはり神ですねはい。(なぜ神と呼ばれるのか気になる方はYouTubeで「偉人麻雀」とお調べ下さい。関連動画が出てきます。)

昨日の紹介があまりにも長すぎてメッセージが長すぎますと初めて表示されたのでなるべく簡潔にしました!!!!(分かりにくかったり不手際があったらすみません。)
明日は山本先生とこうちゃん先生です!!!!!
お楽しみに!!!!!!!!!

0

QuizKnock来校楽しみすぎて死にそうです

皆さんこんにちは!!先週木曜日にQuizKnockの話を振られて笑いが止まらなかった[ふくおわ]です!!(自虐するな)
皆さんご存知の通り今週の木曜日にQuizKnockが先生として来校されますね!!
前に1度伊沢さんは来校された事はありますがQuizKnockとしては初めてでもう既に死にそうです!!!(早い)
というわけで今回はもう誰かがやってそうですがQuizKnockの主なメンバーを紹介していきたいと思います!!

まずは皆さんご存知東大卒クイズ王の伊沢拓司先生!!
クイズ王でありながらQuizKnockのCEOでもあり編集長でもあります!!
東大王やクイズ番組で見る時の伊沢先生はすごくクールでかっこいいイメージだと思われますが、QuizKnockの動画となるとテレビとのテンションの差が激しすぎて同一人物には到底思えません()
そんな伊沢先生の趣味はサッカー観戦と筋トレ!!
ほんとにサッカーが好きでサッカー見る為に生きてると言っても過言では無いほど好きで、サッカー観戦で夜中までツイートしてて私はそれを見る度に、
「早く寝てくださいよ…。」って思ってます。(お母さんか)

続いては、ひらめき王子!ふくらP先生!!!
ふくら先生は本名は福良拳(ふくらけん)なんですけど見た目と反してめちゃくちゃふわふわしててかわいいんです!!!
この人も知識量エグいんですが何といってもパズルやひらめき系がほんとにすごいです!!!めちゃくちゃ解くの早いです!!!
特にルービックキューブ関係のものはふくら先生の右に出る者はいないと思ってます!(異論は認めません)
ふくら先生のパズル解いてる時の脳内覗いてみたいとか思ってます(気持ち悪いからやめろ)
そんなふくら先生には苦手分野があります…。
なんと!!!!野菜です!!!!
「え、嘘でしょ?[ふくおわ]さんつまんない冗談やめてくださいよ〜!」
あの、ほんとです。ガチです。
本人が動画で「野菜を避け続けてきた人生」とまで言ってるんですから。
ふくら先生と同じく野菜嫌いなので言ってる事に納得できます(納得するな)
あと、ちなみにふくら先生は明日の夜7時からフジテレビ系列「今夜はナゾトレ」に出演します!
時間ある方は是非見てください!!

0
0

昨日はありがとうございました。

皆さんこんにちは。昨日逆電させていただいた[ふくおわ]です。
さかた校長、こもり教頭、職員さん、そして掲示板や廊下などで意見を下さった生徒の皆さん。
本当にありがとうございました。
本当は一人一人お礼を言いたいくらいです。
逆電後に掲示板見て泣いてたのにこれを書き込みする前にまた見てたら電車内なのにボロボロ泣きました。
この話を周りの人に話してこなくてずっと自分の中に閉じ込めて葛藤し続けていました。
あの時泣いてしまったのも、話しながら色んな感情が入り乱れてしまって耐えられなくなってしまったからです。
でも、御二方の言葉や生徒の皆さんの言葉でとても救われました。
少しずつでいいから自分のいい所を見つけていきたいです。
そして、自己推薦文が書けたらまた報告しようと思います。
あと、少しチャレンジしてみようと思うことがあります。
こもり教頭が「文章が綺麗」と褒めてくださったのをきっかけに、ポエム部の方に自分の言葉を載せようと決意しました。
この夏休み中には1つ載せられるよう頑張ります。
もしよければ見てくださるととても嬉しいです!
何度も言いますが、本当に皆さんありがとうございました! これからも頑張ります!

4

癒えない傷

書き込みしていいものか迷いつつ書き込みします。
私は小さい頃から色んな人から比べられて生きてきました。
主は父親です。何なら今でもたまに言われます。
それを聞く度に私は胸が苦しくなります。
色んな人を具体的に言えば友達はもちろん、テレビに出てる人や犬とも比べてきました。
私はそれを聞く度に「ほんとに私の事愛してくれてるのかな。死んだ方がいいのかな。」と思ってしまいます。
比べられて生きてきたからか、いつの間にか自己肯定感も無くて自己否定ばかりするようになっていました。
自己推薦文も書けません。長所なんて1つも見えなくて見えるのはいつも短所だけ。
友達に聞いて教えてもらっても自分で否定してしまいます。
今でも自分のこと殺したいくらい嫌いです。
何ならこうやって書き込みしてる今もハサミ持って殺したいくらい。
自分の悪い所しか見えません。
でも、普段の父親はいい人で去年の夏にWILD BUNCH FEST.という地元の夏フェスに有給使って連れてってくれた事もありました。
そういう面があるからこそ、より一層自分が全部悪いと感じています。
毎回朝が起きれなくていつも連れて行ってもらってばっかりで。
そんな時に父親に言われた言葉。
「疫病神」
聞き間違えかもしれない。
でも、私にはそう聞こえた。
今日は父親仕事で夜いないけど、こんなに迷惑かけるなら帰らずにどこかで息絶えた方がいいのかもしれない。
きっとそうだと思う。だって私がいなくなったって誰も悲しまないから。
私がいない方がみんな上手くいくから。
だって私は「欠陥品」の「疫病神」だから。