うちはもともと和室しかない家なので、もらった自分の部屋は壁が土壁で、床も畳でした。 それを、壁の四分の三くらいを薄いピンクのペンキで塗り、フローリングみたいな床のシートをはりました。 障子を残したりして、和風感も残してます。
私には中学生の時から好きな人がいます。 その人には彼女がいます。 その子は小学生の頃からの友達で、頭良くて、かわいくて、性格も良くて、もう絶対かなう気がしません。 私自身、あまり恋とかに興味がある人とは思われてないので、この気持ちは封印することにしてます。 でも、できたら仲のいい友達くらいにはなりたいなあ。 名字にさん付けして呼ぶの、やめてもらえるくらい。
平原綾香さんのJupiterが聴きたいです! 平原さんの歌声は、透明感の中に力強さがあって、とても好きです!
高校生活がはじまって、二週間がたちました。 が、まだクラスメイトの名前と顔が覚えられていません! もうグループも完成していて、特に元気でワイワイしているグループの子には話しかけづらい......。 でも、みんなと仲良くなりたいです! 挨拶できるようになりたいです‼︎ 私に勇気とクリアするファイルをください!
ラジオをつけた瞬間「出たドヤ顔!」だったから、わかんないけど、そうじゃないと思います。
今日、卒業式でした! 今までは在校生で、あまり先輩との関わりも無かったので、とても長いと感じていたけれど、いざ卒業生として出席すると、あっというまでした。 終わってからはみんなで写真を撮ったり、アルバムにメッセージを書いたりしてました。 高校で離れてしまうのは寂しいけれど、この3年間の思い出と友達は、一生忘れへんよ‼︎ みんな、ほんまにありがとう‼︎
毎年、この時期になると、思い出す。 4分割されたテレビ画面が、すべて茶色い水で溢れていたことを。 私はまだ小1で、津波のことは知らなかった。それでも、「何か大変なことが起きている」と感じたことは、覚えている。 私は、東北に親戚も友達もいない。東北に行ったこともない。 それでも、無関係なんかじゃない。 SOLの生徒さんたちは大切なクラスメイトだから。友達だから。 いくつになっても、絶対に、この日のことを忘れない。 忘れるもんか!
きのう、スマホをゲットしました! で、初書きこみです! これから、よろしくお願いします‼︎