表示件数
1

少し先の未来

今、学校でも、もちろんSOLでも、3年生の先輩方が受験に向けて頑張ってる。私は、今度の4月で3年生になります。いよいよ受験生です。受験て大きいお兄さんお姉さんのするものだと思っていたけど、気づいたらいつの間にか私がそのお姉さんになっている。時間が立つのって本当に早いなと、年を追うごとに思います。

今まで、恥ずかしながら大学受験するかどうかすらあまりはっきり分からなくて、正直将来のビジョン的なものも全く想像もついてませんでした。

ここだから言えるけど、私は中学時代にいろいろあって児童相談所にお世話になって、今親と離れて親戚の家で暮らしています。
この冬休み、親と会って話してわかったけど、やっぱり大学に行きたいと思います。これもまた親と話してわかったことだけど、どうやら私は子供に関わることが好きみたいです。言われてみれば色々と思い当たる節が……笑

これもここでだから言えることだけど、児童相談所にお世話になってる間たくさんの子供たち(幼稚園生くらい〜高校生まで)と関わる期間がありました。その間今思い出して泣きそうになるくらい本当に辛いこともあったけど、楽しいこともありました。

だから願わくばそんな子供たちの力になれるような仕事に就きたいです。そのために大学に行きたいです。来年のこの時期、コロナも自分自身も何もかもどうなってるか分からないけど、絶対に大学に受かりたいです。でもやっぱりちゃんとやれるか不安てす〜〜〜〜〜校長教頭に喝を入れてほしい〜〜〜〜〜。

0

不登校先輩です、読んでみて

今日のテーマ、不登校でしんどい。
私は今は不登校じゃないけど、中2のときに軽い嫌がらせ?みたいなものに遭って、もう無理だな、と思って学校に行ってない時期がありました。長くなります。読み飛ばしてもらってもいいです。

一学年7〜8クラスという人数がとても多い学校で、仲の良い子とクラスが同じになれるなんてのはめったになく、2年になったクラス替えの時点で私の苦手なタイプ(どちらかというといわゆる陽キャで騒ぐような人達)がほとんどで、元々そのクラスが嫌でした。それで2年から元々学校にあまり行かず、たまたま登校した日の体育祭の練習のときに色々あって「あ、もう無理だな、」となりその日から全く行かなくなりました。

家でも親と喧嘩することが多くて、自分が嫌になって何度も死のうと思ったし、どうやったら誰にも見つからず死ねるかなとか、迷惑かけずに死ねるかなとか考えてたけど、怖くて死ねなかったんですよねー。

色々あって転校したら、その学校はとても田舎で一学年2クラス。先生も生徒も知らない人ばかりだったけどいい人ばかりだった。楽しく学校に行けました。卒業してちゃんと高校行ってます。

難しいかもしれないけど、自分から新しい、頑張れそうなところへ行ってみるっていうのは大切。あと絶対死んじゃだめだよ。悪いことばかりじゃないから。綺麗事じゃないよ。絶対死んじゃだめ!!!それだけ伝えたい。生きてればいいことあるから。