表示件数
1

お笑い交流部 18

Ado先生の歌はやっぱりカッコ良いですね。
こんばんは。お笑い交流部です。
先日、レスで入部希望方がいらっしゃいました。
是非とも入部してください。
すぐ終わる部活だとは思いますが、短い間何卒よろしくお願いします!

今回はぺこぱさんを紹介します。
ぺこぱさんは松陰寺太勇さん(本名:松井勇太)とシュウペイさんからなるコンビです。
お2人はバイトの先輩後輩で松陰寺さんが半年間かけて誘ってコンビ結成をしました。
今では突っ込まない漫才がお馴染みですが、シュウペイさんがツッコミをするネタもあります。
僕は過去にそれを見ましたが、とても面白かったです。
松陰寺さんのキザな感じが満載のネタでした。
そんなぺこぱさんのオススメネタは、「幼稚園」です。
シュウペイさんの奇想天外なボケと、それを肯定する松陰寺さんのツッコミ(ツッコまないボケ)がとても好きです。
他にも面白いネタがたくさんあるので是非、見てみてください。

現在、お笑い交流部は部員を募集しています。
現在部員は僕含めて5名です。
ありがとうございます。
また、こんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあれば教えて欲しいです。
以上です。ありがとうございました。

2
1

お笑い交流部 17

こんばんは。お笑い交流部です。
先日、レスでM-1グランプリ 敗者復活戦の学天即さんのネタが面白いというレスをもらいました。激しく同感です。
お二人の漫才はもうベテランの域ですね笑
micah234さん、レスありがとうございました。

今回は僕が好きなピン芸人のバカリズムさんをご紹介します。
バカリズムさん(本名:升野英知)は元々コンビで活動されていましたが、2005年に当時の相方さんが脱退してピン芸人になりました。
代表ネタには「トツギーノ」というものがあってそれがブレイクのきっかけだった気がします。
そんなバカリズムさんは芸人だけでなく、俳優、脚本家、映画監督などもこなす方で、人はバカリズムさんを「孤高の天才」と呼びます。
そんなバカリズムさんのオススメネタは「女子と女子」です。
バカリズムさんがその辺にいそうな女子を何役も演じるのですが、それが誇張しすぎていてヤバいです。
誇張レベルだとザコシショウさんと同じくらいです。
初めてこのネタを見た時マジでお腹痛くなるくらい笑いました笑
是非、見てみてください。

現在、お笑い交流部は部員を募集しています。
現在部員は僕含めて4名です。
ありがとうございます。
また、こんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあれば教えて欲しいです。
以上です。ありがとうございました。