表示件数
0

逆電握手会

僕は大学卒業後にメディア業界への就職を考えているのですが、その企業に自分をアピールするために多くの資格を得ようと勉強をしています。
それは大学生になって、高校の時もっと勉強しておけばよかったと常に後悔をしている僕にとって学業以外で自分の色を示すにはさまざまなことに興味を持ちそれに向かって努力をすることだとキャリア相談の人に言われたからです。
というわけで今大学の勉強と並行して一緒に取り組んでいるのですが一緒についてくるものがあります。
そうです。参考書を読んでいて理解ができずに行き詰まってしまうことで起こるストレスです。
さらに、高校生の弟からも僕があまり学校に行かずにダラダラ過ごしていると言うことを何回も見てきたと言う理由でニートと呼ばれるようにもなりました。
勉強をしている身分からすればとても言われたくない一言ですし、学校に行った後にアルバイトをして家に帰って勉強という日も少ない中で余計ショックでした。
自分人でもストレスを解消する方法として乃木坂46の音楽を聴いたりメンバーが出ているラジオ番組をタイムフリーで聞いたりとしているもののその上を超えるストレスに頭を抱えています。
3期生、4期生、5期生の全員が集まるとても貴重な時間ですし、言われたからには全部やるので宜しければそれぞれの先生のリフレッシュの仕方を伝授してほしいです。

0

LUCKY

僕は今年高校を卒業したのですが、入学してから3年間ずっと皆勤でした。
その結果好きなアーティストのライブをアリーナ席で且つメンバーとの距離が近い席に当選しました!
メンバーを肉眼ではっきりと見える場所でしたし、なによりも初めてのライブに行く前から終わるまでに何もなく無事に終わったことに達成感を感じています。
大学生になった今、皆勤賞という制度はないのですが4年間ずっと授業に参加できるように体調には気をつけてこれからを過ごしていきたいです。

LUCKYな一方でUnLUCKYな出来事もありました。
9月にサッカーの試合を見るためにお気に入りのユニフォームを着てスタジアムに行きました。
19時開始ということもあって、スタジアムについてから時間があったのでグルメを食べようと並んだ時のことです。
上空から「ベチャ」という不吉な音と共に少し臭い匂いがしました。
その正体はまさかの鳥のフンでした。ショックな上に早く取らないとと思い、水道に駆け込みました。結果的にニオイも取れた上に試合も1-0で勝ったので良かったのですが、この試合仮に負けていたらとても凹んでいたと思うととてもゾッとします。ですが、もう鳥フンの被害には会いたくないです。